SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【本社】 秋のツーリングなのに
2023/12/11
皆さま、こんにちは! 12月になっても日中は暖かい日が続きますが
10月頃「そろそろ紅葉も・・・?」と思い、ツーキャンへ行ったときの様子です。
全然!全然どころか、日中暑さも感じるような中「大井川」沿いへ
行ってきました(2か月くらい前ですね・・・💦)
せっかくなので、奥多摩湖〜柳沢峠〜御坂みち?峠?
富士五湖〜富士宮と、ほぼ峠道チョイスで向かいました。
早朝の柳沢峠はとても寒かったのに、富士宮あたりに下りてきたら
いつぞやみたいに
「暑い・・・、なんかすごく暑い」
思っていた秋空の下爽やかツーリングとは全然違うーーーーっ!
なんとか良い時間に大井川のキャンプ場に着きまして、
天気が良いのはありがたいのですが、
暑いです・・・
とは言え10月の大井川ですので、夜は急に冷えて
お鍋が丁度良いくらいにはなりました。
大井川沿いを走っていますと、
細くて長い吊り橋があちらこちらに架かっていまして、
キャンプ場から徒歩10分くらいのところに
大井川に架かる吊り橋で、一番長いのがあるとのことで
早朝に行ってきました。
確かに「長いっ!」
長さは220mもあるのに、
一度に吊り橋に乗っても良い(定員)のが10名という
なんとも心もとない吊り橋です。
幅も狭く、なによりグラングランと容赦なく揺れます!
怖いアトラクションが平気な人でないと、
ちょっと大変かもしれませんっ 💧
キャンプ場を出発して、大井川を遡って寸又峡の
「夢の吊り橋」という
絶対行くじゃんそれ!!という、名前の吊り橋と
「奥大井湖上駅」を目指したのですが、
いきなり
トーマス???の仲間がいて
一人興奮してしまいました ✨
子供達が小さな頃に連れてきてあげたかった・・・です。
ここから鉄道に乗って、奥大井湖上駅へ向かう
開放的?な車両が出発していまして
今度はそれで向かうのも良いなあ〜と、
ホームから海外の方々が乗って行く鉄道を見送って
手を振っていました。
夢の吊り橋と奥大井湖上駅は、
また次回こちらで紹介させていただきます。
【本社】 【メッセージ付】2024の..アレ✨
2023/11/29
毎年恒例…「アレ」の時期です!!!
「アレ」とはそう…
↓ ↓ ↓
メンバーさん同士の親睦を
深めることは もちろん
Honda Cars 埼玉南 に仲間入りするメンバーが
どんな強みを持っているのか!?が
露わになり 光る場である….
📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯
「内定者懇親会」
のことです!!!
📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯📯
毎年 内定式のあとに
ワークやゲームを行い
私たち人財開発グループが
「●●さんはどんなアクションをされるのかな!?」
「●●さんは どのようにお考えになるかな??」と
ヨダレを垂らしながら
あたたかい視線を送りながら
内定者メンバーのみなさんと
激アツな時間を過ごすイベントです😎❤
2024組のメンバーからは これまた
いままでにないカラーを感じました!
最初は「恥ずかしいっ」と
ドギマギしていたメンバー。
最後には 「アイディア量と行動量」 が
予想できないほど大きくなって
素敵なチームワークを
笑顔で発揮されていました!!
「はやく社内の先輩たちにも 紹介したい!!」
そんな想いが 大きく大きくなるほど
2024組メンバーさんの頼もしさを
強く感じた 内定者懇親会でした❤
【営業職】K・Rさんへ
相手の脳内イメージを拾うのが、
本当にお上手でしたね!
同期メンバーからも
「すごい!」「なんでわかるの!?」
と驚きの声があがっていました。
その洞察力と相手目線に立つ力、
そして皆を引っ張る姿が頼もしかったです。
営業さんとして活きる力を
すでにたくさんお持ちでしたよ!!
ありがとうございました★
【サービス職】K・Hさんへ
熟考型でリスクを考えるのが得意Kさん。
車の整備士さんとして大切な「リスク予測」
から、アイディアを繰り出されていましたね★
自身の苦手なことも理解され、ペアの方が
得意そうであればお任せするなど役割分担も
されていました!資格試験の勉強もあった中
ご参加ありがとうございました!
試験、がんばってくださいね!!★
【CA職】K・Aさんへ
即断・即決で「スピードのK」なんて
呼ばせてもいただきましたね!(笑)
「やってみよう!」「これでいこう!」の
勢いとフットワークの軽さは、素敵な強みです!
就職活動では、とても苦労をされましたね💦
埼玉南では、Kさんを全力サポートし
安心して「フッ軽★全速前進!」
していただけるようがんばりますね!!♪
ありがとうございました★
【CA職】H・Aさんへ
アイディア・ひらめきが輝いていましたね!
自発的で主体性のあるワークの姿勢も相まって
“営業サポート職”と名がつくものの
“誰かのサポート”にとどまらない
頼もしいご活躍を予感させられました★
アイディアに「わくわく心」のトッピングが
見えて、こちらも楽しかったです!!
いきなりの “ ゴリラ ”…
すみませんでした…🦍(笑)
ありがとうございました★
以上!
2024卒 内定者懇親会
の様子をお届けしました〜♪
【本社】 空を飛ぶ is 最高。
2023/11/16
※高い所が苦手な方はご注意ください。
地上400m視点の画像が出てきます。
皆さま、こんにちは!
本社IT担当の國吉と申します!
いつも本社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
突然ですが空を飛んできました。
アクティビティのまとめサイトみたいなものを眺めていたら
"モーターパラグライダー"
という
プロペラを背負ったパイロットさんとタンデムで飛ぶ
アクティビティがありました。
※こんなの
「松島の上空を飛べるよ。」
的な事が書いてあったので、
「ほなトボかぁ!!」
と応募しました。速戦即決。
素晴らしい景色……
選んでよかった……
また開始前に
地上400mまで飛べるオプション
があったので追加してみました。
(通常は200mまでらしい)
-地上200m地点にて-
僕「( あれが仙台駅で……足元の砂浜が離陸したところだね。
あ!あれさっきご飯食べたところじゃん!わー!! 」
パイロットさん「じゃあここ(200m)からさらに、
高度を上げて倍まで上ります!」
僕「ほえ!?あ、はい!!」
パイロットさん「今の景色よく覚えておいてね!!いくよ!!」
僕「お願いしまぁぁぁす!!」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
パイロットさん「はいこの辺が400mでーす!!」
え!?
うそ!?
もうこんななの!?
豆!!万物が豆!!
パイロットさん「どうです?さっきと全然違うでしょ?」
僕「いやすごい……もう何も識別できない……」
パイロットさん「識別 笑」
松島を一望しながら空を飛ぶという
貴重な体験をさせてもらいました!!
あと、ここまで高い所にくると
鳥が足元を飛んでいる
事にはとても驚きました!!
インストラクターさんに導かれて着陸......
なんとなく眺めてたサイトからこんな
素敵な体験ができるとは思ってませんでした!!
またこんな感じのアクティビティが
あればやってみようと思います!
気温も低くなってきましたので
皆様も体調等お気をつけてお過ごしください!!
【本社】 今年もやります〜!
2023/11/12
皆さまこんにちは!
いつも弊社ブログページをご覧くださりありがとうございます。
あらためまして、ホンダカーズ埼玉南の本社では
「ニコニコレンタカー川越諏訪店」も
併せて営業していることはご存知でしょうか?
今日はその「ニコニコレンタカー川越諏訪店」から
この1年の感謝を込めまして、お得なご案内です! ✨
12月26日(火)〜1月3日(水)の9日間で
Kクラス(軽自動車)通常料金¥63,360 ➡️ ¥39,000(税込・サンキュープライス!)
Sクラス(コンパクトカー)通常料金¥63,360 ➡️ ¥39,000(税込・サンキュープライス!)
Fクラス(ステップワゴン)通常料金¥143,550 ➡️ ¥99,000(税込・残り1台)
と、とてもお得な料金にてご案内させていただきます!
この期間は通常ですと、ハイシーズン料金もかかり割高なのですが
勿論ハイシーズン料金も込みの料金です ✨
この年末年始を、レンタカーでお得にお出かけしてみては
いかがでしょうか!
既にご予約をいただいて、残り台数に限りがございますので、
お早目のお問い合わせがオススメです!
👇
TEL 049-249-4500 まで
お問い合わせ・ご予約お待ちしております
おまけ
「私たちペアは撮らなくて大丈夫ですか?」と
1枚目の写真を撮ってくださった
宇津木さんのご提案で
(要らないかな〜)、と思いつつも試しに撮ってみたら
満面の笑みをいただきました!!
さすがです!! ✨
【本社】 **Instagram**
2023/11/03
皆様こんにちは😎
なんと弊社のホームページの仕様が少し新しくなったのでご紹介いたします!
ホームページトップの
↓↓ コンテンツ下に ↓↓
ホンダカーズ埼玉南の「Instagram」
の項目が追加になりました✨
いつもショールームレポートを見ていただいているお客様
是非こちらのInstagramの方も ポチっっとクリックしてみてください🍀
流行りのSNSを駆使し、
各拠点のリアルタイムな情報等が沢山乗っています!
拠点のスタッフが随時様々な情報をあげています!!
是非フォローの程、お待ちしております◆◆
こちらからもホンダカーズ埼玉南の
Instagramに飛べますよ〜♪
是非、チェックお願いいたします( `ー´)ノ