- 所在地
- 〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-36
- TEL
- 049-249-5007
- FAX
- 049-249-5010
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 休店日
- 毎週火曜日 水曜日(祝祭日を除く)
- 駐車場
- 12台
- おクルマの場合
- 川越街道亀久保交差点より下り2km くらづくり本舗前
- 電車の場合
- 東武東上線新河岸駅より川越街道出て左折 徒歩20分
SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【川越南中古車センター】 ミニ4駆買いました。
2022/08/12
こんにちは!川越南中古車センターの高橋です。今回ですが、たまたま寄ったコジマ電気のおもちゃコーナーに昔買って遊んだミニ4駆が売っておりまして、衝動買いしてしまいました。コースで遊ぶタイプではなく、実車をデフォルメしたワイルドミニ4駆の「ランチボックス」買いました。RCカーでもございまして、私が小学校時代に友人が購入して遊んだ記憶がございます。懐かしく思う方もいらっしゃると思います。
最初は素のまま組み立てようとおもいましたが、途中でオールペイントしようと思いましてサフェーサーカラーのハケ塗りにしました。素の黄色よりワイルド感が出ました。
右前です。下にクッションを置いて茶色い布をかぶせて、荒地をイメージしました。
右後ろからです。付属のシールは少しだけ貼りました。
前からです。ヘッドライトはシルバーでウィンカーはオレンジで塗装しました。ウィンカー類は爪楊枝で細かく塗装しました。
前から下を撮りました。ワイルドです。
後ろからです。シールは正規の位置に貼りました。テールレンズは赤で塗装しました。
ホイールも黄色でしたので、シルバーに塗装しましてセンターキャップは黒で塗装しました。
いつもミニカーばかりですが、昔遊んだミニ4駆も懐かしくて面白いと思いました。他にも、軽トラックやホンダeのミニ4駆もございました。
次回ですが、夏季休業中にミニカーとディスプレイ作品を整理致します。まだ紹介していないディスプレイ作品や時間がございましたら、新たな作品を作りアップしたいと思います。
【川越南中古車センター】 タイムズパーキング
2022/08/04
こんにちは!川越南中古車センター高橋です。今回ですが、トミカタウンの「タイムズパーキング」が販売されておりまして、箱の裏にバーが可動したりすると記入されていたので、買ってみました。ホンダ車が集まるパーキング仕様にしました。箱から開けるとこんな感じです。4つ折りで遊び終わったら収納出来ます。
手持ちのホンダ車を並べてみました。バーはミニカーの重みで上がります。
エレメントが入庫順番待ちです。
右奥のスペースはカーシェアリング専用スペースになります。
カーシェアリングのスペースにシビックタイプRを駐車しました。私の知っている限りシビックタイプRをカーシェアリングしているのを聞いた事がないです。実際にあったら・・・。予約が一杯になりそうです!
横からです。きちんとタイヤ止めまでございます。今回は子供向けのお片付けを教育するシリーズですが、中々よく出来ておりました。
次回ですが、タカラトミーになる前のトミー時代に発売されたホンダ車のセットをご紹介したいと思います。
【川越南中古車センター】 ユキの毎朝
2022/07/30
こんにちは!川越南中古車センター高橋です。今回ですが、我が家のオカメインコのユキの毎朝の様子をアップ致します。出勤前にユキがいる部屋に立ち寄り(私の姿を見ると興奮して奇声をあげます。多分「おはよう」の挨拶)その後写真のエサ入れの上に乗って床においてある扇風機を見つめて「やってー」ってねだります。人が夏でも毛皮コートを着ているくらい暑いかと思います。
「このピンクのもの気持ち〜」片足をカゴにかけて目をつぶっています。
風量2番が丁度いいみたいです。
扇風機に合わせて体を合わせます(笑)
ちょっとモーターの音がするけど、気持ち良さにはかえられません!
扇風機は写っていませんが、風量を最大にすると・・・ちょっと強すぎるみたいです。
あまりにも暑くて、ハンディ扇風機を買ってあげました。最初は得体の知れないピンクのものに「シャーシャー」言って威嚇しておりましたが、私に風をあてて気持ちいい事を伝えたら理解したらしく、今では欠かせないものとなりました。
【川越南中古車センター】 マイティモーって言うんです。
2022/07/28
こんにちは!川越南中古車センターの高橋です。今回ですが、タイトルにございます「マイティモー」というおもちゃを紹介します。1992年までございました「野村トーイ」とういメーカーから発売されていた車の玩具です。40代の方でしたら、昔買ってもらい遊んだ方もいるかと思います。2台手に入りましたので、ご紹介致します。ポルシェ911カレラ2台になります。かなりデフォルメされておりますが、可愛いです。走行の際に中のドライバーの頭が左右に動きます。
白のパトカー仕様です。全体的に日焼けとくすみがございますが、欠品部品やウィンドウのひび割れも無く昭和50年代のおもちゃにしてはいい方かと思います。
右後ろからです。購入後に同じマイティモーをリサイクルショップで見かけましたが、リヤスポイラーが無かったり回転灯が無かったりしておりました。正面です。ドライバーの顔が昭和っぽく可愛いです。
後ろです。リヤスポイラーの下には前の持ち主に名前と住んでいたと思われる住宅が書かれておりました。購入時にマジックで書かれておりまして、消しましたが日焼けしていない元の色が・・・。
赤のレーシングカー?仕様になります。なぜかレーシングカーなのに赤色灯が取付られております。白のパトカー仕様より程度はいいです。
右後ろからです。デカールの状態も良く箱はございませんでしたが、よく残っていた感じの1台です。
正面です。ドライバーを傾けて状態です。ヘッドライトの状態も白よりいいです。
後ろです。リヤスポイラーも無事に付いております。
屋根の「マイティモー」のステッカーです。
チョロQみたいに後ろに引いて走らせるのではなく、前に走らせて手を放して遊びます。スピードが出れば出るほどドライバーの頭は左右に激しく動きます。
このマイティモーみたいに昭和時代のおもちゃも収集しております。プラスチックがメインで劣化や不動品も多いですが動けばラッキーな感じです。
この他にも小さいマイティモーや既に存在していないおもちゃメーカーから発売されたおもちゃを所有しております。機会がございましたら、紹介致します。
最後までご覧いただきまして、有難うございました。
【川越南中古車センター】 新入庫車?ご紹介です。
2022/07/21
こんにちは!川越南中古車センターの高橋です。今回ですが、3月に黄色フェアレディZのご紹介をさせて頂きましたが第2弾でスカイラインGT−Rの紹介をさせて頂きます。カーセンサーネット風にご紹介させて頂きます。★平成6年式スカイライン2.6GT−Rの入庫です。カルソニックブルーにオールペイント済でデカールも忠実に再現されております!詳しくはTEL049−249−5007まで。
★リヤ・サイドビューです。傷がほとんどなく綺麗な状態です。
★フロントシートです。運転席には座面の上下調節が可能なハイトアジャスターが装備されております。車内にタバコ臭のような嫌な臭い等がとても綺麗な状態です。
★リヤシートです。フロントのシートの背もたれは倒すことが可能です。
★ステアリング廻りです。ステアリングやシフトノブに大きな擦れが無くとても綺麗な状態です。
★左側からの内装です。ダッシュボードに変形等も無くとても綺麗な状態です。3連メーター・オートエアコン・カセットデッキが装備されております。
★トランクルームです。開口部が広く大きなお荷物も楽々積む事が可能です。
★エンジンルームです。フルノーマルになります。ボンネット裏のインシュレーターも綺麗な状態です。
★エンジンルームのアップ写真です。エアクリーナーボックスのシールもきちんと残されております。
★下廻りの写真です。サビ・腐食が無く綺麗な状態です。
3月にZ32フェアレディZと一緒に娘が知人から頂いて来ました。リヤスポイラーが外れておりまして、接着剤との相性が悪く中々取付が出来ませんでした。
京商1/18スケールですので、細かいところまで忠実作られておりましてステアリングに連動してフロントタイヤも可動します。
個人的に内装の作りが良く、実車は販売した経験がある私でも関心致しました。
以前は私も1/18スケールのダイキャストカーを収集しておりまして、置き場所と段々と扱うショップが無くなり(以前はトイザらスさんでも沢山売っていました。)トミカに移行しました。飾る事も出来ず捨る事も出来ず現在は部屋の隅の段ボールの中に入っております。
夏休みに整理する予定になっております。私の宝物の京商製限定ケンメリスカイラインも久しぶりに出そうと思っておりますので、機会がございましたらアップ致します。