SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【本社】 【チャレンジ!!!】
2020/05/02
恐竜さんと目があった皆様も
(そうでない方も)
ぜひこちらへ・・・!!
↓ ↓ ↓
はい!!本社レポートを
お読みくださり 有難うございます!
本日は ぜひ皆さまに
チャレンジしていただきたいことがあり・・・
じゃじゃんっ
↓ ↓ ↓
★HONDAのHPでご案内中★
【ペーパークラフト】です!!!
かわいいモノから カッコいいモノまで!!
ちゃんと作れるか 不安だなぁという
そこの アナタ!!
「オッス!オラ不器用!
いっちょやってみっか!」
そんな気持ちで 張りきって振りきって
ぜひトライしてみてください★
我こそは 紙細工の神なり
そんなアナタは ちょっと難易度高めの
こちらをぜひ・・・・!!
↑ クリック ↑
ご自宅でも ぜひHondaをお楽しみください!
また ご来店の際は
ぜひ皆様の おこもりタイムの過ごし方
を教えてくださいね!
HondaCars埼玉南は
皆様の大切なクルマを
本日も大切に 整備いたしております!
【本社】 必要なメンテナンス
2020/04/29
「最近 視力が落ちた!」
「なんだか目の疲れを感じる・・」
そんな声が増えている気がしますが
皆さま大丈夫でしょうか??
近頃の生活の変化の影響で
スマートフォン テレビ
パソコン ゲームなど・・・
目が疲れやすいものと
顔を突き合わせることが増えましたね!
ということで Eye Care について
本日ご紹介したいと思います★
【どんぐりころころ体操】
童謡「どんぐりころころ」に合わせて
目を動かしてみましょう〜♪
小学校の先生から教わったのですが
結構効く(※個人の感想)のでおすすめです♪
さて 生活スタイルが変わり
人体だけでなく クルマも疲れてくる頃・・!
命を乗せるものなので
そのメンテナンスのため
HondaCars埼玉南は
本日も営業しております。
必要な整備は ぜひお任せください!
また日常点検など
ご自宅でも実施をお願い致します!
【本社】 初マイカーの思い出
2020/04/27
「この会社に入っていなければ
私も“車離れの若者”になっていたかも・・・
車を買って 本当によかった・・・!」
そう感じることが 最近特によくあります。
“自分たちだけの空間”で移動ができる
荷物は積める 着替えはできる
休憩だって 飲食だって
おむつ替えも お昼寝も・・・
何より 気持ちいい風と流れる景色を
他の人に接触せずに 楽しむことができる
最低限の外出しかできない昨今
心身ともに 衛生を保てているのは
クルマのおかげと言っても
過言ではないと感じます。
最初に買ったマイカーは中古車でした。
車の選び方もなにもわからなかったので
とにかく営業さんにお任せ!!
↑当時の私・・・本当にこんな感じでした・・・!
でも営業さんがちゃんと案内してくれます!!
“本気で車の買い方がわからない”という方も
ぜひ安心してHondaCars埼玉南まで
お問合せくださいね♪
【本社】 4/19 やっぱり特別【クルマ】
2020/04/19
お家でカンタンにできる
ちょっと面白いこと・・・
何かないかな・・・?
そんな声に心当たりがある皆様!
HONDAのホームページ
チェックはお済みでしょうか??
お子様におすすめなのが
【Honda Kid’s】の項目!
小学校低学年から高学年のお子様まで
チャレンジできるコンテンツが盛りだくさん!
その中で 私が個人的に気に入ったものが
↓ ↓ コチラ! ↓ ↓
くずやさいを育てよう!
ふわふわマシュマロの変身!
おわりのない えほん
↑ぜひおこもりタイムのお供に
HONDAのHPをご覧ください♪
皆様の愛情がこもった大切な「クルマ」
気分転換のための“もう一つのマイルーム”「クルマ」
時々カラオケボックスに変身!?「クルマ」
自分だけのミニオフィス?会議室?「クルマ」
移動手段としてさらに需要が高まる「クルマ」
外出自粛が続き
状況も常に変化しておりますが
当社としてできることを考え
行動してまいります。
【本社】 4月12日 お家でのすごしかた??
2020/04/12
本社スタッフAでございます。
緊急事態宣言を受け、ご自宅でお過ごしの方も多いと思います。
わたしだったら、どう過ごそうか想像してみました。
!
筋肉が落ちる事を防ぐ為に家の掃除を念入りにする。
!
また普段出来ない読書をして頭の整理整頓をする。
!
マスクを手作りする。(私の場合、なぜかな?格闘の予想)
!
ホンダのHPをみる(いろんな情報が掲載されているんです!)
人との接触を減らす努力を心掛けなければいけない
状況の今だから出来る事って何だろう??
別のスタッフBにもヒアリングをしてみた!
****************
◆本当にいつコロナが終息するか見えませんね。
近頃の休みは 2月から整体マッサージも行けずにいるので
骨格強制やストレッチの動画を観て
ボディメンテナンスをしています!
骨格タイプ:ストレートタイプの自分は
筋肉がつきやすいので激しい運動より
ストレッチで細身を目指すのです!
また先日、ミシンを借りてきたので
次の休みはマスク縫い縫いもしたい・・・
頑張ります!
パソコンの勉強もしたいので
マクロを1ミリでも覚えられるように過ごすぞ!
「外出できない自分」を感じるのではなく
「家にいる選択をしている自分」と捉え
おこもりタイムを有意義に過ごしたいと思います!
************************
おこもりタイム・・・かぁ〜 ではでは・・・。