SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【本社】 Honda Cars埼玉南 ★Youtubeチャンネル★
2020/09/07
Honda Cars埼玉南 の
『Youtubeチャンネル』はご存知ですか!?
こちらのチャンネルは
当社で行っているイベントや
店舗・商品の紹介を行っている当社専用チャンネルです!
↓↓↓ チャンネルはこちらのURLから ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCXbH_Ge25Bh4BRfOt3S5XVw
お客様に楽しんで頂ける動画を作成し、掲載して参ります!
チャンネル登録 と 高評価 を是非よろしくお願いします★
【本社】 MINI CHALLENGE JAPAN 3位入賞!!
2020/08/24
スポーツランドSUGOで行われた第5戦、6戦の報告です。
日本のサーキットの中で最も標高差が高く(69.83m)、テクニカルなセクションが続くインターナショナルレーシングコースです。
見事予選3位通過!!
チームサイミナ 松本 拓也 選手3位入賞 おめでとう!!
感動をありがとう(^^♪
【本社】 20th ANNIVERSARY
2020/08/16
経理の後藤です。
私が愛して止まない、愛機S2000ですが・・・今年で20歳を迎えました!
(おめでと〜〜〜!パチパチパチ S子ぉ〜〜〜←愛機の名前)
エンジンを載せ替えたり色々とありましたが、これからも末永く愛していきたいと思います。
S2000に乗られている方の、おそらく??共通の悩みとして、「フロアマット問題」があります。
フロアマットは相当前に純正品の販売が終了していまして、変わりに社外のものを探すのですがS2000の特殊な?フロア断面構造により、「ピタっ」とちゃんと合うものが見つからず・・・擦り減ったマットを仕方なく使っていたのですが・・・。
この春に、HONDAがS2000の生誕20周年のお祝いにと、記念にアクセサリー用品などを数種類発売しまして、その中に「フロアマット問題」を知ってか?知らずか?「20thプレート」入りのフロアマットも発売されました! 誰だか知りませんが、ありがとーーーー!涙
(受注生産だった?ので、既に受付も終了して現在は購入できませんのでご了承ください)
確か2月頃に注文して、手元に届いたのが6月?7月?と長いこと待っていましたので、届いた時はちょっと忘れていました…(勿論、凄く楽しみにしていましたよ!)
色々と汚くてお見苦しいのですが、運転席側の「ビフォー」がこちらです。
汚れというよりは、マットが擦り減って変色しています。手前の青黒のチェックのマットは、S2000発売当初この部分のフロアマットは用意されておらず(途中から用意されました)、自分で適当なマットをチョキチョキして敷いていました。
そして「アフター」です!
こ、これは・・・・!もはや新車ですっ!!頬ずりしたいくらいです!涙
この写真ですと立体感が判りにくいのですが、中央に高さ5cm幅10cmほどのフレームが「どーん」と出っ張っているのですが、そこも「カポっ」と覆うようになっています。さすが純正品です・・・。
誰かがチョキチョキした、青黒のアレとは比較になりません!
皆様も、フロアマットに限らず「これ、欠けちゃってるけど、どうしよう?」とか「変色しているけど…」など、使えるけど気になるモノがありましたら、お早目にご相談ください。
社外品で対応できるものはまだ良いのですが、そうでないものは、メーカー注文が出来るうちの交換を是非オススメ致します。
今日も暑いですが、「あぶないかも?」と思ったときは手遅れですので、そうなる前に一休みいれましょう。
【本社】 今でしょ!!!
2020/08/08
これは、ある日の人財開発グループの会話・・・
その通り!!
HondaCars埼玉南がお休みでも・・・
クルマのご不安はぜひJAFを利用しちゃいましょう!
ということで
当社の夏季休業のお知らせです!
今年の夏は、マスクで水分補給を忘れがちと聞くので
より気を付けて 2020夏を歩んでいきましょう!
8/14(金)より通常営業いたします♪
以上、人財開発グループの更新でした〜!
【本社】 ワースト事故発生交差点
2020/08/05
こんにちは!保険推進グループの金子です。
コロナ禍の影響によって、いつもの時期とは異なりますが、8月となりいよいよ学校も夏休み真っ最中なのではないでしょうか。
今年は公共の交通機関でなく、お車で外出をされるご家族も多いと思われますが
そんなときの自動車事故には十分ご注意ください。
せっかくの楽しい外出も、悲しい気持ちの1日となってしまうかもしれません。
たとえば埼玉県内ではどんなところで事故は多く発生をしているのでしょうか。
【ワースト事故発生交差点】
A 三郷市半田1424番地2付近交差点
B 久喜市菖蒲町台434番地1付近交差点
C 上尾市柏座三丁目2-41付近交差点
D 三郷IC入口(西)交差点
E 潮止橋交差点
F 所沢市大字山口2692番地の1付近交差点
上記の交差点6箇所で年間44件(2018年)の事故が発生し、そのなかでも出会い頭の事故が25件、次に左折での事故が7件と多く発生をしていたとのことです。
たとえばその交差点の近くを通る際に『この交差点は事故の多い交差点なんだ』
と事前に把握しておくだけでも十分な事故防止につながると思います。
2020年の夏休みは一度だけです。
事故なく、みなさんで楽しい思い出をつくりましょう!