HEAD OFFICE 本社

所在地
〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-1
TEL
049-241-3058
FAX
049-241-3548
営業時間
10:00〜19:00
ご意見・ご要望

CONTACT 店舗へのお問い合わせ

SHOWROOM BLOG 店舗ブログ

【本社】 ニコニコレンタカー川越諏訪店から夏休みスペシャルパックのご案内

2024/07/15

 

こんにちは! いつも弊社のホームページならびにブログページを

ご覧いただき、ありがとうございます! 🚗

 

本日は、🚕 ニコニコレンタカー川越諏訪 🚙より

 

🚘 夏休みスペシャルパック 🚖

をご案内させていただきます。

 

期間は8月10日(土)〜8月18日(日)の9日間

ハイシーズン料金や、免責補償などコミコミの

大変お得な料金となっております! ✨

 

 

 

お盆休みに是非!たっぷりとレンタカーを使っていただいて、

沢山夏の思い出を作ってくださいませ〜!

 

ご予約は、ニコニコレンタカー川越諏訪まで

直接お電話でお問い合わせください!

電話 049-249-4500

 

 

ご予約、お待ちしております!!⭐

 

 

 

 

この記事の感想:0件

【本社】 拝啓イカキング様

2024/06/21

 

皆様こんにちは! 🦕

 

いつも弊社ブログページをご覧くださり、ありがとうございます。

 

先日、能登半島に住んでいる友人に会いに行って、

 

 

ほんとうに僅かですが出来る限りのことしてきまして。。。

 

 

 

最近テレビでも以前ほどあまり取り上げなくなった気がする、能登半島の震災ですが

 

インフラはとりあえず、復旧しつつありますが

 

まだまだ通れない道路も多く、被災した家屋などもほとんどがそのままの状態で、

 

半年という時間が経過しても

 

全然復旧が進んでいない街の様子を目の当たりにして、正直途方に暮れました。

 

 

 

そのような中でも、一部ですが

 

輪島の棚田で田植えがされているのを見て

 

ちょっと励まされました! ✨

 

「よし、ここから海岸沿いを通って今度こそ?イカキングじゃ〜〜〜っ!」と

 

思ったら、その先は道路が復旧していない為

 

一旦輪島市内に戻って、大まわりをしながら

 

あと少しでイカキングのはずが・・・

 

 

 

トンネルの奥が、岩で塞がっていて

 

向こう側へ行けません 💦

(中に入るのは危なそうなので、入らずにUターンです)

 

なかなか、イカキング様へ近づかせてもらえません〜〜

 

 

ちょっとこの状況が楽しくなりつつあります。

 

 

 

他にも道があったのかもしれませんが、

 

海沿いの細い道路を通って

 

 

途中の神社で手を合わせつつ・・・

 

 

 

いたーーーーーーーーっ!!!

 

やっと会えました!!

 

 

ここに辿り着くまで、多くの被災された建物などを見て

 

正直胸が押しつぶされていましたが、

 

堂々としたイカキング様の姿を見て、

 

やっと会えた思いと(昨年たどり着けなかったので💧)、

 

多くの人がまた来るのを待っているようで、

 

妙に感動してしまいました。。。 尊いです!

 

 

 

 

 

 

今回は、友達の紹介でゲストハウスにお世話になったのですが、

 

柱の太い立派な古民家で、

 

3年ほどまえに能登へ移住された素敵なご夫婦が営んでいまして、

 

 

ゲストハウスに泊まったのが初めてでしたが

 

ちょっとクセになりそうなくらい楽しかったです ✨

 

 

 

最後能登半島を離れる前に、最後またまたまた

 

砂浜国道の千里浜へ・・・

 

 

 

な・な、なんか、昨年より更に細くなってません?? 💦

 

満潮近くだからでしょうか?

 

 

 

 

軽いマシンなので、波打ち際を走りまして

(あとが大変なので、オススメしません)

 

あと10年後に、この国道はどうなってしまうのか?

 

いつも心配になるのでした。

 

 

大好きな能登半島に、これからも度々行って来ようと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事の感想:0件

【本社】 お客様大賞受賞🚗

2024/06/09

 

皆様、こんにちは! 🚕

 

いつも弊社ホームページ&本社ブログをご覧くださり、ありがとうございます 

 

 

本社には「ニコニコレンタカー川越諏訪店」を併設してまして

 

日頃、新規のお客様・リピーターのお客様にご利用いただいております。

 

 

そんなニコニコレンタカー川越諏訪店

 

CUSTOMER AWARD 2024

 「お客様大賞」を受賞しました ✨

 

 

そのお礼をこちらでさせていただけたらと思います

 

この賞は、ご利用いただいたお客様のアンケートをもとに集計されて

 

今回そのおかげで受賞となりました!

 

日頃ご利用いただいてます、お客様にあらためてお礼を申し上げますとともに

 

この賞に恥じないよう、今後もスタッフ一同

 

1件1件丁寧にご対応していきたいと思います!

 

 

 

 

 余談ですが・・・

 

 

ニコニコレンタカー川越諏訪店のある、ホンダカーズ埼玉南 本社

 

川越市の諏訪町と藤間の堺目?に、高階南小学校入口という交差点があるのですが、

 

ここはU-Select川越南の営業 鈴木さんが言うには

 

「日本で唯一、HONDAの看板を掲げたお店が3つ(川越南店・U-Select川越南・本社)

角にある交差点」だそうです! 

 

本当にぃぃぃ???

 

(あくまで、鈴木さんが言うには 〜です ので、💦 本当だかどうか??)

 

 

そのようなわけで、お客様が時折どこの店舗に行けば良いのか?

 

時折迷われてしまう、紛らわしい交差点に

 

ニコニコレンタカー川越諏訪店はあります。

 

 

よくお客様にご質問いただきますのが、

 

「バイクや自転車は預かってもらえますか?」

というものです。

 

お車はお預かり出来ませんが(近くのコインパーキングをご案内しております)

自転車やバイクは駐輪場がございます!

 

他にも、ご利用などでご不明な点は

 

ニコニコレンタカー川越諏訪店 ☎049-249-4500 までどうぞ

 

皆様のご来店を

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております〜 ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事の感想:0件

【本社】 いつまで。。。

2024/05/30

 

 

皆様こんにちは!

 

弊社のブログをご覧いただき、いつもありがとうございます!

 

 

私の愛して止まない愛機、HONDAのS2000こと「S子」ですが、

 

かれこれこの世に生まれてから、既に四半世紀が経とうとしています・・・

 

四半世紀が経っても、元気で走り回っていますが、

 

最近気になっていたのがこちらです。

 

 

 

 

エアコンの2つの「つまみ」が、こんな状態にっ💦💦💦

 

「つまみ」の表面を覆っていた、おそらく滑り止めも兼ねて

 

ラバー素材が配合されていた塗装?が、ラバーの硬化により

 

最初は表面にヒビが入った程度でしたが

 

日に日に

 

パラっ

 

ボロっ・・・  パラパラと剥がれ落ち

 

こんなことになってしまいましたーーーーーっ 💧

 

 

コクピットまわりの目立つ場所でして

 

さすがにこのままだとS子が可哀想なので、

 

自分で塗り塗りしようか?

 

 

その前に、もう廃版になっているとは思いつつも

 

川越南店のフロントさんに部品が注文出来るか?

 

 

問合せたところ・・・・

 

奇跡的にあるううううううううううう!!!✨

 

あるんだ!? 

 

 

フロントさんにも、S2000の内装関係で部品が残っているのは

 

 とても珍しいと言われまして、

 

ダメもとでしたが、とにかく相談して良かったです!

 

 

しばらくして届いた「つまみ」← なんて言うんでしょうね??

 

 

開けましたら

 

 

「お〜〜〜!!」

 

本当に、まだあったんだと思わずにはいられません! 泣

 

HONDAさ〜ん、ありがとーー 💧

 

 

とりあえず、「つまみ」を引っこ抜いて

 

 

全然使えるのですが、とにかく見た目がボロボロですので、

 

 

向きだけ確認して、「つまみ」をグイっと押し込みます✨

 

 

お、おお!

 

 

「つまみ」を新しくしただけで、こんなに見違えるとは!💖

 

もう、新車同然です!!??

 

「これで、あと20年乗れる!」ってフロントさんに言ったら

 

 

「本当に??」と

 

たじろいでいました。

 

日頃、S子が大変お世話をおかけしていますので、

 

あと20年戦えますように、

 

これからも末永くよろしくお願いいたします。

 

 

皆様も、「モノ」にもよりますがメーカーで廃版になる前に

 

お車で気になるところがありましたら

 

是非!お店までご相談ください!!

 

 

 

 

 

この記事の感想:0件

【本社】 田んぼとお米と

2024/05/20

 

皆様、こんにちは!

 

いつも弊社ホームページ並びにブログページをご覧いただき

 

ありがとうございます。

 

弊社が全拠点で、4月より火曜・水曜定休日になってから

 

お休みなのに、雨☔に降られることが

 

とても多いのですが・・・(なんで〜〜〜?!)

 

先週は、多分初めて火曜・水曜ともに晴れた🌞!

 

ような?気がします✨

 

 

火曜・水曜と新潟へサッカー観戦がてら、寄り道した場所など

 

紹介させていただきます。

 

 

新潟と言えば、やっぱりお米!

越後平野に広がる水田に、ちょうど水が引かれて

田植えも終わった頃でした🌱

 

田んぼの風景が!四季を通じて変わる様子を見るのが大好きです!

 

(田植え直後の田んぼは、とてもデリケートなので

本当ですと、あまり近寄ってはいけないのですが、

ここは観光の人も見て良い田んぼです)

 

 

もっと田んぼが見たくて、護摩堂山へ軽く登ってみましたら

 

その昔「護摩堂城」という、上杉家の家臣の居城だったそうで

 

ここも道中、色々な「跡」がアツい場所です!

 

 

 

一面水の張った田んぼで、海と佐渡島も見えて

 

手軽なハイキングにオススメな城跡?山?です!

 

弥彦山も、すぐそこに見えます!登りたい!!

 

 

 

 

勿論、新潟の美味しいお米もいただきました。

「鯛めし」です。

 

炭火で焼き上げた真鯛と、極上コシヒカリをこちらも炭火で炊いて

 

そのまま食べたり・・・

鯛味噌をつけて食べたり・・

鯛と昆布の出汁をかけて食べたり・

 

 

近年食べたご飯ものの中でも、ダントツに1番美味しかったです✨

 

 

今年も、全国の美味しいお米達が無事に実りますように〜!

( ↑ お米大好き )

 

 

 

おまけ

 

ここ近年ダントツ2番目に美味しかった、鶏とたけのこご飯・・・

 

 

実は、鯛めしの前に、コースで新潟の地物を色々といただいて、

 

最後にしめのご飯が、銅釜で炊いた

 

こちらも新潟のコシヒカリの鶏とたけのこご飯でした!

 

 

これがビックリするくらい美味しくて、1.5合ペロリからの

 

きっと、鯛めしも旨いに決まってる!!と思い

 

迷わず、注文しました 💫

 

鯛めしは2合でしたが、こちらもペロリです!!

 

(店員さんに、量が多いけどたべられるか?鯛めしを追加注文のときに確認されましたが、

当然!全部完食です) 

 

 

 

うーーーーーー

 

お米が美味しいって、怖い〜〜〜

 

 

 

この記事の感想:0件
553件中 16 - 20件表示  |  前の5件次の5件
 
CLOSE

loading...

  • 全店休店日
  • レディースデー

・ららぽーと富士見ショールームの休店日はららぽーと富士見に準じます。