SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【本社】 ららぽーと富士見ショールーム 「ワクワクキャンプ旅 大作戦!」スタート
2023/07/08
皆さま、こんにちは!
本社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
本日は、ららぽーと富士見ショールームにて
昨日から始まっています
LOGOS様とコラボさせていただきました
「 ワクワクキャンプ旅大作戦! 」のご案内です ❕
「 ワクワク 」ということで、
「ワクワク」と日頃、言葉に発するワードではないかもしれませんが、
LOGOS様にプロデュースしていただいた
FREED+をご覧いただけたら
きっと、「 ワクワク 」するかもしれません!✨
ららぽーと富士見ショールームの展示車両を見て
「ワクワク」色々とイメージが膨らんだお客様は、
そのまま、弊社ふじみ店にて試乗も承っておりますし、
ららぽーと富士見のLOGOS様の店舗へ
早速、向かわれるのもオススメです!
ららぽーと富士見ショールームから試乗のご予約をして、
ふじみ店にて実際に試乗されたお客様へは
¥2,000のクオカードをプレゼントしております!
(先着50名様限定ですので、お早目にどうぞ)
他にも、車中泊ディスプレイされたN-VANや
ご来場プレゼントなど、内容盛りだくさんで
スタッフ一同お待ちしております!
【本社】 炭火で焼いて川に浸かる旅
2023/07/01
皆さま、こんにちは!
弊社ホームページをご覧いただきありがとうございます。
前々から友人と
「炭火で焼いた肉はなんだって美味い」
という会話をしていました(個人の感想です)
・
・
・
・
・
・
・
ということで炭火で肉を焼いてきました。
友人と長瀞にあるオートキャンプ場に行って
BBQ(ほぼ焼き鳥パーティー)をしてきました。
食材だけ持ち込んで機材はレンタルして…といった感じ。
自分も友人もBBQは初心者なので
火を起こすのに時間がかかりましたが
何とかいい感じにできました!
(/・ω・)/ワーイ
ー頑張って写真を撮る國吉ー
偶然、この時間帯は自分たちしか予約がなかったので
ほぼ貸し切り状態でびっくり Σ(・ω・ )
風に揺れる木々や遠くで流れる川の音を聞きながら食べる
焼き鳥は最高でした ( 'ω')ウマインダコレガ……
また、長瀞にあるキャンプ場なのでもちろん
・
・
・
・
・
・
・
川!!!
音すご!!
ダイナミック!!!
気象情報を確認しながら
近くにある河原で遊んできました。
水がとても冷たくて風が気持ちよくて……
自然のパワーってすごいなぁ……とのんびり過ごしておりました。
梅雨が明けたら山とか海とかにも
また行けたらなぁ〜なんて思っております( 'ω')/ハイッ
テンションの上がった友人「接写したらグランドキャニオンみたい!!」
テンションの上がった僕「ほんとだ!!すごい!!!」
平和が過ぎる。
お邪魔したキャンプ場:リバーパーク上長瀞オートキャンプ場 様
【本社】 異国のHONDA車たち
2023/06/26
皆さま、こんにちは!
弊社ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私の母上という人が、年の4分の1? 5分の1くらい、
知らない国へ冒険に出ていまして、旅先からHONDA車を見つけては
写真を送ってくれるので、その一部をご紹介させていただこうと思います。
( 今この時もタジキスタンという国で、冒険中の母です )
まずはCR-V、初代と3代目です!
国内では人気ですが、海外では珍しいSTEPWGN2代目です
オデッセイは、なんか凄い場所にあります。。。
レアなインスパイアもありました!
今回は、ウズベキスタン・タジキスタン・カザフスタンを
70日くらい旅しているそうで、
ただただ、母上の無事を祈るばかりです 💦
こんな山岳地帯を走るんですから、
HONDA車、頑張れ〜〜〜〜ですっ!!
【本社】 ニコニコレンタカーより料金改定のお知らせです
2023/06/23
皆さま、こんにちは!
ホンダカーズ埼玉南 本社では、「 ニコニコレンタカー川越諏訪店 」としても
日々営業させていただいております!
今回はその「 ニコニコレンタカー川越諏訪店 」から いくつかお知らせです。
まずは、6月15日に行われました「 料金体系変更 」です。
従来の6時間コースが廃止となったのと、
Kクラス(軽自動車)とSクラス(コンパクトカー)の料金が同一になったことが
大きな変更点となります。
また料金は一部を除き、値上げの傾向とはなりますが
( ご理解ご容赦いただけますと幸いです )
公式アプリの「 ニコパス 」からご予約いただくと
従来よりもお得にご利用いただけるコースもございますので、
是非この機会に、「 ニコパス 」アプリもご利用くださいませ!
あとは、川越諏訪店オリジナルの
毎年恒例!「 夏休みスペシャルパック 」のご案内です!!
夏休みは、レンタカーをお得に利用して
あちこちお出かけしてみてはいかがでしょうか!?
レンタル期間も、たっぷりありますので
心おきなくお出かけしてください ✨ ✨
こちらは、当店だけの大変お得な料金になっておりますので、
是非!!ご予約お待ちしています〜!!! 😄 ←ニセ?ニコチャン
※ ご予約は当店へのお電話か?店頭にて直接承っております。
📠TEL 049-249-4500
おまけ
ポーズもスマイルも張り切って、持ってもらいましたが・・・
料金表パネルが光って・・・見えてませんっ 💦
【本社】 遥かなるイカキング・・・
2023/06/18
皆さま、こんにちは!
本社のブログページまでご覧いただき、ありがとうございます。
引っ張るような内容でもありませんが、
「 キャンツー 」の続きです。
能登半島2日目は、能登町にある 「イカキング」!
(このイカキング様は、妹が行った際の写真です)
を目指して、まずは輪島を目指したのですが・・・
その前に、巨大な大トトロ???がいきなり現れました 💦
バイクをとめて、ちょっと近くに行ってみました ✨
た、確かにトトロおおおおおーーーっ!?
(目が、つぶらです!!)
と、遥か先のイカキングに辿り着くのに、
トトロと遊んでいるわけにはいかないと
先を急いだら
「 んんんんーーーーっ!???? 」
鳴き砂の砂浜ですってえええーーーー?????!
と、Uターンして、
鳴き砂、やりたい!やりたい!と、
わざわざ、ご丁寧に鳴き砂専用に建物がありました!
歩き方や、鳴らし方のコツのようなものも
案内されているのですが、
一向に・・・鳴かない。。。。
日頃の行いが良くないのか?
全然、、、鳴かない 💦 💦 💦
きっと、この建物の中のじゃなくて
天然の砂じゃなきゃ、鳴かないのかしら?
と、波打ち際に行っても
鳴きませんっ。。。。
( 僕のほうが、泣きそうです )
と、
遥かなるイカキング!のことを思い出し
先を急いで
そしたら、
「 海テラスですってーーー!!? 」
と、
ちょっとだけ寄り道しようとしたら、
思わぬ景色が広がって
友人と、写真を撮ったり動画撮影したりと、
またまたまた 遊び過ぎて
先に進まず。。。
この時点でイカキング目指したら
帰りの時間が翌日の3時との
ナビ様のお告げにより、
今回はイカキング様
お会いすることが出来ませんでした 。。。💧 💧 💧
気を取り直して
遅めのランチは、海鮮丼で有名な七尾湾の定食屋さんでいただきました!
1時間待ちでしたが、
海老の味噌汁も、どれも美味しかったのです!!!
(海のものだらけの中に、ソースカツがあるのがたまりませんっ!)
何か?のカマの焼いたのが、特に絶品です!
と、ここでもうバイクで帰るのが
なんかダルくなってきてまして・・・・・・・ ですがっ!!
まだまだ、ここから400kmくらい?
安房峠を越えて・・・
上高地を越えて・・・
他にもまだまだ越えていかなきゃならない峠が・・・
普段なら、ワクワクする峠道なのですが
今から帰っても、家に着くのは
23時とのナビ様のお告げです。
( ダルいーーーーーーっ 泣 )
それでも、なんやかんやと楽しんで走って松本手前のコンビニに着いたのが、
明るいですが19時過ぎです・・・ 💧
このあとはもう、真っ暗な山道や峠をいくつも越えて
やっとのことで家に着いたのが23時過ぎでした 。。。
皆さまも、能登半島のイカキングを目指すことがありましたら、
2泊3日の行程をお勧め致します〜
( あとは、頑張るか! )