SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【本社】 小さな頃から
2023/07/29
皆さま、こんにちは!
災害級の暑さが続いていますので、家でも外出先でも「クラっ」となる前に
早めの水分・塩分補給と、休憩をとって大事に至らないよう
お気を付けください。
そんなわけで、クラクラしながら
バイクで大好きな「焼きまんじゅう」を食べに行っただけの
あれです。
1件目は、焼きまんじゅう屋さんが沢山ある中でも、
甘あ〜〜〜〜い、助平屋さんの
焼きまんじゅうランチです ✨
焼きまんじゅう2個と焼きそばという、群馬県では普通?の定食です。
きな粉のかかった焼きまんじゅうが、和菓子みたいで
個人的にですが オススメです!
2軒目は、羽前屋忠左衛門様の 焼きまんじゅう です!
こちらは、普通のお饅頭も美味しいので、
いつも 焼きまんじゅう だけでなく、
今回は、「 たんさん饅頭 」と「 小倉饅頭 」もいただきました!
たんさん饅頭って、いつも気になって選ぶのですが
「 たんさん 」って何なんでしょう???
外でお店のご主人と、バイクの話をしながら
ふっかふかな 焼きまんじゅう を食べるという
なんとも「悦」なひとときでした。
とは言え、数時間の間に
焼きまんじゅう3串と、2個
焼きそば 1皿
お饅頭 2個を食べて、さすがにお腹いっぱいです 💦
小さな頃から、焼きまんじゅうが大好きでよく食べていた想い出があるのですが、
それがまさか群馬県のソウルフードだと知ったのは、
ずーーーーーーっとあとのことでした。
ということで、プチツーリングで焼きまんじゅうを求めて
度々 群馬県を訪れるのでした。。。
おまけ
欲しいバイクがあるので、
HONDAのバイクのお店へ、帰り道に寄って
見てきました。
「 GB350S 」です!
奥のがノーマルで、手前のが「S」と・・・
個人的には断然「S」です!
めちゃくちゃ良いっ!!!
うーーーー、試しに跨らせていただきまして、、
ライダーあるあるですが、跨ったら最後!
欲望に歯止めが効かないくら
欲しくなりましたっ 💦 💦 💦
大人気モデルで、納期も相当かかるとのことです。
すぐに欲しいくらいですが・・・
今、新車をご注文いただいて、
大変大変お待たせしているお客様の気持ちが
とても身に染みてわかりました。
【本社】 \素敵な差し入れありがとうございました/
2023/07/22
先日ホンダカーズ埼玉北様が本社に来店してくださり、
その際にこんな素敵な差し入れをいただきました*
これがうわさのちーず大福
皆様これしってますか??
熊谷の名物なんですって🍀
冷やして食べるちーず入り大福です*
暑さが自慢の熊谷ならではのデザートですね(*´ω`*)/
北田常務に食レポお願いしてみましたっ!!
「チーズが入ってるわ!!😲」
ってそのまんまのコメントいただきました😆
チーズもお外の皮もやわらか〜くてとってもおいしかったです🌻
\本社のみんなでおいしくいただきました/
おいしくて一瞬でなくなってしまいました🙈///
ありがとうございました**
【本社】 レモンとラップと夏っぽい
2023/07/22
皆さま、こんにちは!
いつも本社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
私事ですが、8月1日でこの会社に入ってちょうど1年を迎えます。
甘党の私は、それを理由にこじつけて
ケーキでも食べようかと思ったのですが……
「いや暑い!!」
「できる限り冷たいものを食べたい!!
もう冷たいものだけ食べて暮らしていきたい!!」
(ただし投稿者:國吉は胃弱)
と、なっていたので
ネットで調べたゼリータルトを自作するに落ち着きました。
もちろん作ったことはないですし、
そもそも"ゼリータルト"という存在すら知らなかったのですが
調べてみたら美味しそうだったのでやってみることに。
そんなこんなで完成したので開けてみます。(/・ω・)/
あ!
ゼリーにラップの跡ついちゃった!!
ゼリーをなみなみに盛りすぎて固める時に被せてた
ラップの跡がついてしまいました。
たくさん入れたら美味しいかなぁと思っていたので、
見た目まで気が回らなかったみたいです。
ヤッチマッタナ……(´ ・ω・`)
でも断面キレイだからヨシ!!✨✨
爽やかでとても美味しかったです。
レモンの皮の苦みがまた良い風味を出していてたまりません。
夏っぽくてとても良いですね!(/・ω・)/
さて、夏っぽいといえば!!
・
・
・
・
・
現在、ホンダカーズ埼玉南では
「夏Honda」と称して
夏っぽいイベントを開催しております!
↑画像クリックorタップで特設ページへ
ご商談でバスタオルをプレゼントさせてもらったり……
(数に限りがございますので品切れの際はご容赦ください)
↑画像クリックorタップでショールームブログへ
ららぽーと富士見ショールームではLOGOS様とコラボして
一部がキャンプ場のような内装になっております!!
この機会に是非お越しくださいませ!!
皆様のご来店お待ちしております!!
【本社】 トンネルの先
2023/07/13
皆さま、こんにちは!
いつも弊社ブログページをご覧いただき、ありがとうございます。
唐突ですが、新潟の十日町へ以前より気になっていた
「トンネル」があったので行ってみました。
「 清津峡渓谷トンネル 」と言う、
峡谷の景色を安全に観る為に造られた、観光トンネルのようです。
(トンネルが出来る以前は、峡谷を川沿いに歩いて行ってたそうで
当時の写真が飾ってありましたがめちゃくちゃ危険で、
崩れた崖の上を大人も子供も歩いていました 💦 )
途中の見晴らし台ですが、風の〇の〜に出てくる王蟲の抜け殻みたいです。
一番奥の見晴らし台までは、片道750メートルくらいあります。
この日は十日町も36℃を超える日でしたが
トンネル内は涼しくて、快適でした 。。。
一番奥の見晴らし台です。
雑誌などでは見たことあったのですが、
「なるほど!こーなっていたのか!!!✨」
と、感動しきりでした!
展望台手前には湧き水が張ってあって、ジャブジャブと入っても良いので
濡れても良いサンダルが便利です!
私は裸足で入りましたが、冷たくて気持ち良かったです。
一緒に居合わせた、お姉さん達の写真を撮ってあげたり
長いトンネル内ですが、
謎のトイレもちゃんとあります!
十日町は、町全域に巨大なアートが点在しているので、
また次回、別なアートも訪ねてみようと思います!
【本社】 * 輝く女性力 *
2023/07/10
みなさま、こんにちは🌻
なんと我が社員が日刊自動車新聞に載りました
のでご紹介ですっ🙋
現在ららぽーと富士見ショールームの
🔶神蔵店長🔶でございます。
持前の明るい性格と親しみやすさで
お店を盛り上げております💪
一緒に働くスタッフのモノマネをしている様子🤣
ららぽーと富士見ショールームでは現在
沢山のキャンプ用品が設置されてたり、
展示車もキャンプ仕様に様変わりしております🌿
お買い物に行った際には
是非お立ち寄りくださいませっ⭐