HEAD OFFICE 本社

所在地
〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-1
TEL
049-241-3058
FAX
049-241-3548
営業時間
10:00〜19:00
ご意見・ご要望

CONTACT 店舗へのお問い合わせ

SHOWROOM BLOG 店舗ブログ

【本社】 軽率フロランタン

2023/09/08

皆さま、こんにちは!

本社IT担当の國吉と申します!

いつも本社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

 

 

 

今回のブログは

フロランタンができる

そんな記事となります

 

 

 

 

 

 

休日前、ブログの更新内容に頭を悩ませていた國吉。

そんなことを本社の先輩方とお話しながら

「またパンか何か作るかなぁ......」

なんて呟いたところ……

 

 

 

「國吉くん"フロランタン"って

作ったことある?」

と聞かれました。

 

 

 

「(ふろらんたんってなぁに?)」

と脳内カナ文字変換機能が停止してしまったので

早速調べてみると……

 

 

 

 

 

あ〜!!はいはいはい!!!

クッキー詰め合わせのメンバーか!!

 

 

 

 

画像を見たら大体のイメージが浮かびました

それにしても先輩 オシャレなもの食べてるなぁ……

 

 

 

 

 

 

 

ということで早速これらを……

 

 

 

 

 

 

 

 

いい感じにこうして……

 

 

 

 

 

 

 

 

焼きます。(精一杯の解説)

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに國吉家のオーブンレンジは床置きだったりします。

キッチンにスペースがなく、

そこ以外に対応した環境がココしかないからです。かわいそう(他人事)

 

 

 

 

 

 

 

焼けました(唐突)

 

 

 

 

 

 

 

 

オーブンから取り出して熱々のうちに

食べやすい大きさにカットします。

切るときにパリパリいうのが耳心地良いです。

 

 

 

 

 

 

粗熱を取ったら完成です。

ほろ苦サクサクな感じがとても良かったです。

 

 

 

量があったので、社内スタッフの何名かに

消費のご協力をいただいたところ

 

 

「すっごくおいしい!!」

「紅茶にすごく合いそう!!」

 

などご好評の声をいただきました。

 

 

 

 

 

普段は自分一人で食べきってしまうので

あまり褒められたりしないからとっても嬉しかったです。

ずっとニヨニヨしておりました(´・∀・)ヘヘヘ

 

 

 

 

 

何かを軽率に作ることは多々ありますが、

たまにはそれをほかの人と共有するのもいいですね。

 

 

 

それではこのあたりで失礼します。

この記事の感想:0件

【本社】 新座中古車センター(IT担当を添えて)

2023/08/24

皆さま、こんにちは!

本社IT担当の國吉と申します!

いつも本社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

 

 

 

 

実は先日

 

 

新座中古車センターに来ていました!!

 

 

 

 

 

 

明るっ!!日当たり良っ!!!

 

 

 

 

 

なんでまた新座中古車センターにおったかと言うと

本社IT担当のお仕事の一つに

社内で使用しているパソコンの保守運用

なんてものがあります。

 

 

先日はその中の

パソコン入替とデータ移行作業のため

新座中古車センターにお邪魔しておりました。

 

 

 

 

パソコンをぽちぽちするふじきちさん🦊

 

 

たくさんのパソコンを担当業者様に

ご協力いただきながら初期設定……

 

 

 

 

 

工程を見届けるふじきちさん🦊

 

 

初期設定が完了したらデータを移行していきます。

担当業者様にお願いしたり、自分たちでやったりと

発注台数や交換対象数に応じて切り替えております。

 

 

 

 

 

お手伝いするふじきちさん🦊

 

 

当日にデータ移行しないパソコンは一度箱に戻して

別日に別店舗に持っていき設定していきます。

 

 

 

 

 

実はIT担当って

端末や機器の設定などで、何かと店舗にお邪魔することが

多かったりします。( 'ω')マッ

 

 

 

もしお近くのショールームでお見かけした場合は

「あ、なんか設定してるんだなぁ〜、おつかれ。」

なんて思っていただけると嬉しいです(/・ω・)/

 

 

 

 

 

というわけで特別出演のふじきちさんでした✨✨

もっちり感がかわいいねぇ…(* ・ω・*)

 

 

 

それではこのあたりで失礼いたします🦊

 

"新座中古車センター"ショールームブログはこちら

この記事の感想:0件

【本社】 人だかりが!!👀

2023/08/24

本社スタッフたちが 何やら集まっています!

なになに・・??

 

\ 観 葉 植 物 /

 

 

先日、夏季休業にそなえ

観葉植物の+αのお手入れをしました💡

 

 

みんなでお外に運んで

たーーーーっぷりお水をあげ🌼

 

 

余分なお水はしっかり出し切ってから

中にしまうという作業をしました🌼

 

 

みんなで協力して運んだら 一瞬ですね!!

 

 

室内で育てていたとは思えないほど

多くの生き物たちが発見され

びっくりしてしまいました🐛

 

 

虫たちも心地よくなるほど

ふかふかのだったのかも知れません。

 

生まれたばかりの白いクモも

葉っぱの裏でかくれんぼしていました💡

 

 

 

普段はちょっとこわい虫たちも

愛でている観葉植物にいるとなると

ちょっと可愛く見えたりなんかして。

 

 

とはいえ、白いクモさんは外の生垣に

お引越ししていただきました🏡

 

 

 

虫たちもお気に入りの  本社の観葉植物

もっと元気に育ちますように

 

 

不定期更新の

本社 観葉植物ブログでした✨

 

この記事の感想:0件

【本社】 夏季休店日のお知らせ

2023/08/11

 

皆様こんにちは。

いつも弊社ブログならびにホームページをご覧くださり

ありがとうございます。

 

夏季休店日のご案内です。

(ららぽーと富士見ショールーム除く)

 

 

 

また、夏季休店日の間に台風が接近する恐れがあります。

 

お車への備えと供に、慣れない場所での冠水などにはお気を付けください。

 

私は慣れた通勤路でしたが、数年前にエンジンを冠水によって交換する

事態となりました 💧

 

慣れていただけに、浅いと思い込んでいた水たまりが

思いのほか深くて・・・、エンジン内部に水を吸い込んでしまいました ( ノД`)シクシク…

 

 

ということがありましたので、

 

実際にどれだけ水深があるかは、慣れた場所でもわかりません。

 

 

皆さまもどうかお気を付けて、楽しい休暇をお過ごしくださいませ。

 

 

 

おまけ

 

「 えーーーと、どうします?どうします?? 」

 

 

からの、やる気有りすぎですっ!

普通で大丈夫ですよ〜〜

 

 

 

 

 

この記事の感想:0件

【本社】 全工程500q

2023/08/05

皆さま、こんにちは!

 

いつまで暑いのでしょうか?

 

こんな暑さでは、とてもバイクに乗ってなんかいられないのですが、

 

涼しい所に行って乗ってたら良いじゃん!とひらめきまして

 

高所ツーへ行ってみました。

 

 

 

ということで、長野のビーナスラインです。

 

来た事はあるのですが、どこからどこがビーナスラインなのか?

 

よくわかっていなかったのですが、今回で熟知しました!!

 

 

涼しいうちに、6時には川越ICから松井田妙義ICまでワープして

 

碓氷峠の旧道を軽井沢まで上がりますと、22℃です!

 

早く暑いのから逃げないと!!と、更に涼しいそこそこの標高の場所を走って

 

美ヶ原高原に到着です!

 

 

めちゃくちゃ涼しい!!! こんなに涼しいとはっ!

 

もう、今日は夜涼しくなるまで下には下りませんっ!

 

 

美しの塔に行って

 

 

 

 

牛を愛でたり

 

 

 

霧ヶ峰の交差点のところにある広場でアイス食べて

 

 

 

車山のあたりで散策して

 

 

あーーーーーーー、なんて涼しいんでしょう!✨

 

絶対下には下りない!!下りませんっ!!

 

 

と、標高1500〜2000メートル辺りのビーナスラインを

 

結局1往復半、程よく冷たい風に吹かれて走ってました・・・

 

 

 

 

もう一つの目的だった、御射鹿池

 

 

某静かな湖畔にたたずむ女優さんと白い馬が

 

水面に映って印象的な、某CMの池です。

 

 

多分、白い馬はこのあたりかな??と想像して見ていました。

 

 

しかし、CMを見てどれだけ鬱蒼とした森の奥なんだろう??

 

と勝手に想像していたのですが、

 

この池の隣を2車線の道路が走っていて

 

目の前は、なんとも拓けています!

 

 

ため池とのことなので、まあそうですよね。

 

 

御射鹿池に向かう途中で、標高が1200mくらいになって

 

「なんか、、、なんか暑いぞ・・・」

 

と、また標高の高いところに逃げて涼んでいたのですが、

 

 

 

でも、もうそろそろ下りないと。。。

 

 

牧場の奥に、下の街並みが熱をまとって

 

モワモワ〜ンと茹って見えます。本当に。

 

 

あそこに下りて行くのか〜・・・

 

嫌だなあ 嫌だなあ 怖いなあ 怖いなあ

 

下りるのかあ〜〜〜〜 下りるの??

 

 

と、意を決して嫌々下りたら、あとは案の定の

 

大気のムワンムワンと、バイクのさっきまで感じなかった「熱気」で

 

現実に引き戻されたのでした。 

 

夕方なのに全然暑いですぞっ💦

 

 

結局、汗だくだくで帰りました・・・

 

 

早く涼しくなってください。お願いします。

 

 

 

 

この記事の感想:0件
553件中 46 - 50件表示  |  前の5件次の5件
 
CLOSE

loading...

  • 全店休店日
  • レディースデー

・ららぽーと富士見ショールームの休店日はららぽーと富士見に準じます。