NIIZA USED CAR CENTER 新座中古車センター

所在地
〒352-0004 埼玉県新座市大和田2-5-4
TEL
048-423-5960
FAX
048-423-6906
営業時間
10:00〜19:00
休店日
毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
駐車場
18台+車いす駐車場1台
ご意見・ご要望

SHOWROOM BLOG 店舗ブログ

【新座中古車センター】 ワカサギ釣り

2023/11/17

皆様こんにちは、サービスの高橋です!

いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございますm(__)m

最近めっきり寒くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今年もワカサギのシーズンが到来したので早速行ってまいりました!

当日は風も少し強く、富士山も雲隠れで全体を見ることが出来ませんでした。

最終釣果は111匹でした。

前々日あたりから状況が悪くなっていた為、残念な釣果で終了です。

次回はもっと季節が進んでハイシーズンになったら目指せ1000匹でがんばります!

この記事の感想:0件

【新座中古車センター】 🛁入浴剤💙

2023/11/10

みなさんこんにちは!

 

 

 

毎週金曜日”レディースデイ ” です👩💕

 

 

 

今回のプレゼントは、、、、

 ” 入浴剤 ” です!🛁💙

 

 

 

 

 

 

 

 

寒くなってきたこの時期に活躍すること間違いないアイテムです!!!

 

 

 

 

また、撥水洗車車内消臭をプレゼントでやらせていただきます💪❣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性のお客様は、ちょっぴりお得な金曜日の来場がおすすめです!!

 

 

 

ご来場お待ちしております🚗🌟

 

 

 

 

 

この記事の感想:0件

【新座中古車センター】 🖤🐰ラパン🐰🖤

2023/10/20

みなさんこんにちは!

 

 

 

またまた可愛い車が入庫してきましたので

ご紹介させていただきます🖤🐰

 

 

 

 

 

今回紹介する車は、

” 🐰 ラ パ ン 🖤 ”  です!

 

 

 

 

 

 

 

 

黒っぽいような茶色のような

こげ茶の色味が特徴的な子です🚗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シルエットライトサイドミラーなど

全体的にまるっとコロッとしていて可愛らしい子です🚗🐰

 

 

 

 

フロントグリルにはたくさんのうさぎちゃんがちりばめられています🐰🖤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装や鍵は、こんな感じです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インナードアハンドルの横にもうさぎちゃんがいました🐰

 

 

この部分には、写真が入れられるみたいですよ📸❤️

 

 

 

 

以前紹介したラパンに引き続き今回も

たくさんのウサギちゃんを見つけてみました🐰🔍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗るだけで気分が上がりそうなラパンです🐰🖤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非お気軽にお問い合わせください!!!🐰💕

 

 

この記事の感想:0件

【新座中古車センター】 SENDAI

2023/11/09

皆様こんにちわッ(`ω´*)!!

 

先日サイミナ社員研修で全社員で仙台に行ってきました🚅

 

 

 

 

楽しむCA陣の様子をご覧ください(●´ω`●)

 

 

呑んで食べて〜仙台感のある写真があんまり無いのが悩みです。

 

 

ウイスキー工場の見学(我らが新座中古車センター関根さんと!)

 

 

 

 

ホテルの方に撮っていただきました!

 

 

 

お部屋で撮った家族写真風写真(真顔を大事に撮りました)

 

 

上にちょぴっと写る大仏様!ご当地感!

 

 

バスで移動中🚌

 

 

2日目のホテルもとってもきれいでした!

 

 

 

 

ではッ!!

この記事の感想:0件

【新座中古車センター】 きのこの山派??たけのこの里派??

2023/11/09

皆さんこんにちは!

 

今回は新座中古車センターのスタッフにきのこの山とたけのこの里どっち派かアンケートをとってみました!!

 

 

 

まずはきのこの山派のスタッフです!

 

CAスタッフは西野さん・月井さん、営業スタッフは片岡さん・高橋さん、サービススタッフは眞壁さん、高橋さんがきのこの山派でした!

 

 

 

 

 

きのこの山のいいところは、、

 

①チョコとビスケットの絶妙な割合!(チョコのほうが少し多い🍫)

②手が汚れない!溶けにくい!

③たけのこの里よりパサパサしない!

 

などの声があがりました😋

 

 

 

続いてたけのこの里派のスタッフです!

 

CAスタッフは岸、営業スタッフは小林店長・大嶋さん・福田さん、サービススタッフは藤川工場長・関根福工場長・浦野さん・前田さんがたけのこの里派でした!

 

 

 

 

 

たけのこの里のいいところは、、

 

①クッキーの食感がいい!

②チョコとのバランスがいい!

③チョコとクッキーの一体感が強い!

 

などの声があがりました😋

 

みんなそれぞれこだわりがあって面白かったです😆

 

 

 

皆さんはきのこの山とたけのこの里どちら派ですか??

 

ぜひ来店された際に教えてください!!

 

 

 

この記事の感想:0件
803件中 271 - 275件表示  |  前の5件次の5件
 
CLOSE

loading...

  • 全店休店日
  • レディースデー

・ららぽーと富士見ショールームの休店日はららぽーと富士見に準じます。