KAWAGOEMINAMI USED CAR CENTER 川越南中古車センター

所在地
〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-36
TEL
049-249-5007
FAX
049-249-5010
営業時間
10:00〜19:00
休店日
毎週火曜日 水曜日(祝祭日を除く)
駐車場
12台
ご意見・ご要望

SHOWROOM BLOG 店舗ブログ

【川越南中古車センター】 週刊グリコ懐かしき昭和

2022/06/16

こんにちは!川越南中古車センターの高橋です。今回ですが、いつも行っておりますブックオフプラス東所沢店で「週間グリコ」のフィギアが大量に販売されておりましたので、購入してディスプレイしました。最後までご覧下さい。

正面からです。博物館風に解説書を前に貼りました。

左側はトヨタランドクルーザー・マツダコスモスポーツになります。ランドクルーザーの人やコスモスポーツのロータリーエンジンも忠実に再現されております。

真ん中になります。アポロ11号と南極観測船ふじになります。アポロ11号の左下部分には宇宙飛行士、ふじのヘリポートにはヘリコプターが止まっております。

右端には1964年10月に登場した新幹線がございます。

もう一つございます。七輪とさんまになります。

七輪の上は美味しそうな焼きさんまがございます。よく見ると生さんまには黒い野良猫が・・・。きっと腹ペコなんでしょう。

右側です。さんまは両面テープで固定しまして野良猫はボンドで固定しました。野良猫はさんまを捕らえる寸前のところです。

左側になります。美味しそうな焼きさんまです。焦げ等もよく再現されております。トングやうちわもいい感じに汚れております。

真上からです。ちょっと野良猫が見にくいです・・・。

今回はミニカーではなく昭和の風物詩的なものをディスプレイしました。後3つございまして、ケースがの在庫がなくなってしまい作成出来ませんでした。またの機会に作成してアップ致します。最後までご覧頂きまして有難うございます。

この記事の感想:0件

【川越南中古車センター】 シティ&Beー1

2022/06/09

こんにちは!川越南中古車センターの高橋です。今回ですが、カプセルトイで昭和のパイクカーの代表の2台を紹介致します。コンプリートするまでに何度も同じ色が出てやっと揃いました。

先ずはシティになります。通常グレードで昭和56年〜の前期型になります。フェンダーミラーが角みたいで可愛いです。

右側からになります。アルミホイールが装着されております。個人的には黄色が可愛いと思っております。

左前からです。当時のイメージカラーは赤でした。

後ろからです。別のカプセルトイのモトコンポもディスプレイしてみました。

上からです。とてもカラフルです。

ケースの背面にはカプセルの中にありました紙を貼りました。

 

続きましてBeー1になります。昭和63年に当時の日産マーチをベースに作成された車です。1000ccターボエンジン搭載です。

右前です。パンプキンイエローがイメージカラーでした。

左前からです。2番目のピンクはカプセルトイのオリジナルカラーで実車にはございませんでした。

後ろからです。スリットのテールが可愛いです。

上からです。ピンクは今の時代でしたら売れたかもです。

Beー1のケースの背面にも紙を貼りました。

シティが1回300円で2台同じ色が出てしまい、Beー1に至っては400円で3台同じ色が出てしまいました。カプセルトイは何が出るか、何色が出るかでワクワクしますがコンプリートをしようとすると意外と100円玉を消費してしまいます。

今後、車のカプセルトイが販売される情報がございますので見かけたらチャレンジしてコンプリートしようと思います。

 

この記事の感想:0件

【川越南中古車センター】 トレーラー軍団&行きつけのお店

2022/06/02

 

こんにちは!川越南中古車センターの高橋です。今回ですが、前回のブログで昭和の懐かしいおもちゃ等のコレクションを紹介しようと思っておりましたが、ミニカー整理中にトレーラーが以外と台数がありましてディスプレイ致しました。トミカのロングシリーズで2つに分けてディスプレイしました。ご覧下さい。

第1弾:メルセデスベンツ4850 240型シュナーベル式トレーラー

日野プロフィアトレーラー/日産コンテナ

トランスフォーマーラッピングトレーラー

三菱ふそうスーパーグレート漁船輸送車

UDトラックスクオントレーラーダンプ

になります。

後ろからです。右側の漁船は取り外しが可能で漁船にもタイヤが付いていて走らす事が可能です。トレーラーダンプは荷台が上下します。

右側です。今回、はアスファルトをイメージして台座には紙やすりを貼りました。質感がアスファルトっぽい感じになりました。

左側です。漁船運搬車は意外とリアルです。真上からです。トレーラーダンプの荷台には砂利の模型がのせてあります。

第2弾です。おっととトラック・ヤッターマントレーラー・どん兵衛トレーラー・

後ろにはタンクローリーがございます。

後ろからです。タンクローリーはトミカロングの中でも古く珍しい1台です。左前からです。どん兵衛のトレーラーを見つけた時には面白いと思いまして購入しました。

上からです。ヤッターマンは屋根にステッカーが貼ってあります。おっととは移動水族館になります。

私の行きつけお店ブックオフプラス東所沢店です。意外な物が時々驚きの安さで販売されております。毎週火曜日の午前中に出没します(笑)2箇所あるミニカー売り場を右往左往しております。ミニカーだけではなく、CD・本・アウトドア・スポーツ用品も扱っております。

この記事の感想:0件

【川越南中古車センター】 マイコレクション

2022/05/26

こんにちは!川越南中古車センターの高橋です。今回ですが、私のミニカーコレクションを紹介致します。何年もかけてお小遣いとマル秘貯金を時々使いまして集めました。私のミニカーコレクションですが、一時期飽きてしまい止めていた時期もありまして以前に集めていたものもございます。意外と以前集めていた方が貴重で定価の倍以上で販売されている事もございます。それではご覧くださいい。

この中にコレクションミニカーが入っております。向かって右側には1引き出しに14台入っております。真ん中の途中から上は一回り小さい10台入るケースとなっております。

コレクションケースはリサイクルショップで500円前後で販売されております。何が入っているか一部テプラで作成してあります。

引き出しを開けるとこのようになっております。箱がないのはケースを購入して入れてあります。テープの数字は販売された西暦になります。一番古いのは1971年のスバルR2になります。

もう一つも1970年代のものです。再販品ではなく全て当時ものです。中にはボロボロなのに1000円以上するものもあります。こちらは箱の右上が赤い「赤トミー」が中心です。赤トミーから中国製になりますが、中には貴重なものもございます。全て開封済み未使用で中には内袋もございます。26番のライオンバスと28番のクラウン道路公団パトロールカーは珍しいです。

こちらは赤トミーの後の青トミーになります。一部タカラトミーもございますが、箱を良く見ると「初回限定カラー」とございます。この初回限定カラーは台数が少なく、現在のモデルでも集めております。こちらは赤トミー、青トミーの廃盤品になります。初代フィットもございます。こちらは割と最近ですが、全て廃盤品になります。早いのは1年位で廃盤となります。写真が縦になりましたが、コレクションの中で珍しい1台になります。塗装はがれが酷いです。通常は写真上(右)の全身赤のシティターボⅡになりますが、下(左)はバンパーからシャーシが黒になります。左のシティターボⅡはジャンク品まとめ袋に入っていまして、日本製トミカのシティターボが入っているだけで購入しましたが元々持っていた全身赤と違いましてネットで調べたり、トミカに詳しい甥っ子に聞きましたが不明でした。

シャーシも黒になっております。なんだろう?誰かご存知でしたら、川越南中古車センターの高橋までご連絡下さい。

今回は私のコレクションに一部を紹介しました。この他に衣装ケース3段2個(中にはセット品やトミカリミテッドヴィンテージ等が入っております。)・大きな衣装ケースにホットウィールや昔のゼンマイカー・屋根裏の物置に日本車コレクションやプラモデル等がございます。正直数え切れないですが、チョロQも含めますと、1〜2000台位にはなるかと思います。

次回ですが、懐かしの昭和のおもちゃ・メイドインジャパンのコレクションを紹介出来たらと思っております。最後までご覧頂き有難うございました。

この記事の感想:1件
  • 1

【川越南中古車センター】 美味しい物、だぁーいすき

2022/05/21

こんにちわ。

いつも川越南中古車センターのブログをご覧いただき、ありがとうございます!!

先日ブログで紹介した、京都旅行・男一人旅をして来たスタッフに餞別あげるから、

おいしい漬物買ってきて〜と頼んだら、なんと、千枚漬け買って来てくれました!!

 

昆布が中に入っていたので千切りにして巻いていただきました。

お酒のつまみに最高。ご飯もすすむ君。とろみもあり、最高のお土産でした!!

また、よろしく〜。

この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
751件中 91 - 95件表示  |  前の5件次の5件
 
CLOSE

loading...

  • 全店休店日
  • レディースデー

・ららぽーと富士見ショールームの休店日はららぽーと富士見に準じます。