- 所在地
- 〒351-0014 埼玉県朝霞市膝折町2-13-68
- TEL
- 048-460-4500
- FAX
- 048-460-4501
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 休店日
- 毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
- 駐車場
- 10台
SHOWROOM BLOG 店舗ブログ


【朝霞店】 試乗車「FIT☆RS」🚘✨
2022/10/30
皆様こんにちは!😄
いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます♬
本日はマイナーチェンジして新しくなった
「NEW FIT」のご紹介を致します!
今回のマイナーチェンジでは
新タイプ「RS(アールエス)」が新たに登場しました😎✨
朝霞店にて
新型「FIT RS」の試乗車をご用意しております‼
ボディーカラーは
プレミアムクリスタルレッド・メタリック
でございます。
今回新しくなったFITには、安全運転支援システム
Honda SENSING「急アクセル抑制機能」が追加されました!
ブレーキと間違えてアクセルを踏んでしまった際に
急加速しないように制御してくれる機能です☆彡
毎日の運転の様々なシーンで運転をサポートしてくれます❗❗
👇中に入ってみるとこんな感じです👇
フロントシートは長時間座っても疲れにくい
ボディースタビライジングシートを採用!
長時間のドライブでも快適に過ごせそうですね♬
ハンドルはRS専用本革巻ステアリングホイール使用!
刺繍が入っていてとってもおしゃれです✨
「カメラ目線お願いします!!😁」
「はいっ!チーズ!」
ピースをするかわいい新井さんでした(*^。^*)
最後はフロントバンパーの「RSマーク」でパシャリ📸✨
キメキメ新井さん✨✨良い感じに撮れました〜!!!
☆新型「FIT RS」☆
気になる方はお気軽に当店スタッフまでお問合せくださいませ☺️
(TEL: 048-460-4500)
最後までご覧いただきありがとうございました♪
朝霞店スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております!(●´ω`●)❤
ではっ!
【朝霞店】 まぁ散歩 (シーズン3−? 〜松島〜)
2022/10/30
肌を刺す冬の風が山の樹々を染めゆく今日このごろ
皆様いかがお過ごしでしょうか。
朝晩の寒暖差も大きい季節ですので、どうぞご自愛ください。
いつも朝霞店のショールームレポートをご覧いただきありがとうございます(^^)
※自分は「ショールームレポート」はしていないんですけどねっ 笑
さてっ お決まりの口上から!
一歩一笑!
次代の散歩人まぁくんが「いっぽいちえ」をテーマに
テキトーに観光地を歩き回る!
歩いているあいだずっと笑いっぱなし! 笑う門には福来たる!
このくだり、ホント久しぶり 笑
今回の 「まぁ散歩!」
宮城県は 「日本三景」 のひとつ!
松島 に行ってまいりました。
ト○子でも菜○子でもありません。
奥の細道。 松尾芭蕉 の松島です。
※奥の細道と小○田○道って似てる。 弱○ペダル面白い(フラグ)
ちなみに有名なあの俳句
「松島や ああ松島や 松島や」
実は詠み人は 松尾芭蕉ではありません。
では誰が詠んだのでしょうか。
筋肉の……マッチョ芭蕉()
イタリア系……マッツォ芭蕉()
誰それこわい。
うーん
誰が詠んだか…
誰が詠んだか…
銭がta…… いや違う違う。
※詠み人はネットで調べるとすぐに出てきます。
…早朝に到着したのでまずは雄島へ。
写真は朱塗りの 渡月橋 です。キレイ (^^)
ただこの雄島。 少し雰囲気のある霊場です。
霊感のまったくない自分には無縁ですが。
雄島を後にしてぶらついていると遊覧船券売所のおっちゃんに
「9時の便は空いてるよ」
ということで、遊覧船「仁王丸」で周遊観光へ。
大小様々な 島? 岩? が近くで見られます。
さて。50分のクルーズを堪能した後は
「瑞巌寺 五大堂」へ。
ずいがんじ・ごだいどう…
ずいガンジ… ゴダ○ゴ… ガンダーラ… インド… ガンジー!
……これか!? (どれだ?)
うん、そこはかとなくインドとの繋がりを感じる。
最近テレビで聞く「ブッカ・ダカ」もなんかインドっぽいし。
点が…線に…つながった…
この五大堂へ渡る橋が「すかし橋」になっており
橋の隙間から覗く下は海になります。
なんでも参詣する時に
「身も心も乱れの無いように足もとをよく見つめて気を引き締めさせるための配慮」
ということです。
うん、いや、気は引き締まりますがココロは乱れますよね…
きっと今までに数多くのスマホを飲み込んだに違いありません。
適度に良い時間になったので、ちょっと早いけど昼食です。
食事は「松島海鮮 もり田」さんです。
食するは… 「アナゴとカキの合盛丼」 です。
どちらも松島名物が載った欲張りセットです 笑
美味い! 思わず俳句にしたくなります!
「合盛丼 ああ合盛丼 合盛丼」
…予想通りですね (^^)
通りすがりのお店で「牛タンコロッケ」など食しながら…
これも本命!
「国宝 瑞巌寺」
です。
中には宝物館や庫裡もあり、荘厳な造りはまさに「国宝」でした。
※こちらは拝観料があり写真がどこまでセーフか不明なため写真はナシです。
瑞巌寺を後にし、町中をお散歩します。
途中ソフトクリームを食べたりしながらぶらついていましたが
そこかしこに
「東日本大震災時の津波の浸水高さ」
を示す看板がありました。
自然災害を乗り越えここまで復興させた現地の人たちのパワーは
すごいと思います。月並な言葉ですが。
そんなこんなで深夜に埼玉から約400kmも走ってきて
すっかり疲れたので宿に向かいます。
炭酸水素塩泉(美肌の湯)と牛タンを堪能しながら
翌日早朝出発に備えるのでした (^^)
……「あれ?ネコは?」 笑
【朝霞店】 11月☆営業日のご案内
2022/10/20
皆様こんにちは!
いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます!
早いもので、10月も最終日となりました…
本日10月31日は
『ハロウィンの日』👻🍭🍫
ということで、
カボチャを持って写真を撮ってみました🎃🎃
さて!本日は
11月の営業日のご案内をさせていただきます😊
👇11月のカレンダーはこちらです👇
定休日:毎週火曜日と第2・第4水曜日
※11月23日(水)は営業日でございます。
毎週金曜日●がレディースデーです🌷
レディースデーでは女性のお客様ご来店で
ささやかなプレゼントと
撥水洗車・室内消臭を無料で作業させていただきます!
11月も朝霞店を宜しくお願い致します🙇♀️
ではっ!
【朝霞店】 ★ かわいいお客様が来店 ★
2022/10/30
こんにちは(*'▽')
ここの所、日中は陽も出て暖かいですね♪
でも・・・
朝晩は冷えこみます・・・💧
風邪ひかないようにしてくださいね(^_-)-☆
さてさて、ハロウィンも近くなり10/29にかわいいお客様が来店❤️
ダンボちゃんです✨
かわいい(≧▽≦)
小さくてとてもかわいいです(≧▽≦)
ハロウィーンだからかな??と思ってお母さんに聞いたところ❗
お姉さんのお子様が運動会でこれから応援に行くとの事(*'▽')
応援していてすぐに気づいてもらえる様に
ダンボの格好になったそうです(≧▽≦)
気づいてもらえたかなぁ〜♪
楽しんでいるといいな✨
来年のハロウィンも仮想で来てくれるのを、楽しみに待ってます(^O^)/
【朝霞店】 「納車ボード」✨
2022/10/22
皆様こんにちは!
いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます♬
10月も終わりに近づき、最近は寒い日が続いていますね〜🍃
夜は非常に冷え込みますので、
外出の際は上着を忘れずにお出かけ下さい🙆♀️
さて!本日は週末の
『納車ボード』のご紹介です!(●´ω`●)
10月23日(日)は
「おいもほりの日」🍠
ハロウィンが近いので、
ハロウィン仕様で書いてくれました〜🎃
可愛いドラキュラが描かれています(^○^)💖
10月22日(土)は
「キャットリボンの日」🐈🎀
(乳がんで苦しむ猫を0にする!)
日付は10月が人の「乳がん啓発月間」(ピンクリボン月間)であることと、
22が猫の鳴き声である「ニャン(2)ニャン(2)」🐱
と読む語呂合わせから、10月22日としたそうです!
「納車ボード」は入り口のところに置いてありますので、
ご来店の際はご注目ください(*´ー`*)
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております☺️
ではっ!