ASAKA 朝霞店

所在地
〒351-0014 埼玉県朝霞市膝折町2-13-68
TEL
048-460-4500
FAX
048-460-4501
営業時間
10:00〜19:00
休店日
毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
駐車場
10台
ご意見・ご要望

CONTACT 店舗へのお問い合わせ

SHOWROOM BLOG 店舗ブログ

2022年度年間1位
2021年度年間1位

【朝霞店】 ケイトウ🌼

2022/05/06





 

皆様こんにちは♫

 

いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

 

 

今日は涼しくてとっても過ごしやすい天気ですね😁

皆様、GWのお休みはいかがお過ごしでしょうか??

 

 

 

当店は5月6日(金)から通常営業しております!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて!本日は週末にご来場プレゼントでお配りしている

 

お花のご紹介を致します🌷

 

 

 

 

 

今週お配りしているお花は

 

ケイトウ】です(*´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

ご来店の際は是非お持ち帰り下さいませ!

数に限りがございますので予めご了承下さい。

 

 

 

 

 

皆様のご来店心よりお待ちしております!

 

ではっ!

 


この記事の感想:1件
  • 1

【朝霞店】 出会いは突然に…(シーズン3−4)

2022/05/02

社内で私がリスペクトしている

 

一般道(下道)で京都日帰り旅行をする人

 

当社川越南中古車センターの森さんなのですが

 


……え? (自分も) 下道だけで日帰り旅行を!?

(自分にも)できらあっ!!

 


……ということで、まずは 

                  .      

京都よりも近場で下道日帰り旅行」をしてみよう!!

 

いってきました山梨はほったらかし温泉

 

それではいってみよっ〜! 1歩1笑!「いっぽいちえ」

 

ほったらかしまぁ散歩!

 

 

お湯はpH10.1のアルカリ泉! 美肌の湯でツルッツル!

 

 


この温泉は露天風呂から日の出を拝めるために開場時間が季節によって違います。

 

開場時間はだいたいその時期の日の出1時間前。 4月は4時半です。

 

 

一般道で経路検索すると約3時間半。 余裕をもって0時に出発します。

 

奥多摩から菩薩峠を通って山梨に向かいましたが…

 

夜中の峠。AM2時過ぎ。 峠越えのあいだ対向車すら2台しかなかったし…

 

夜道をボッチでひたすら山梨を目指す…

 


まぁ廃墟とか心霊スポットとかじゃなければ暗いのも大丈夫なんですが

 

途中携帯の電波も途切れるところもあり…そして…

 

 


突然目の前に!

 

尻が! いやいやシカが! 歯科ではなく鹿が! 鹿の尻が!

※ドラレコキャプチャのため画像が粗くてすいません。


ヘイ尻! ピコーン いやいや違うそうじゃない!

 

こんな所に突然出てきたら危ないし!

 

 鹿にとっては生かシカ!?

 

シカもこんなシカイの悪い峠道。

 

飛び出しされたらぶつかってもシカたない。

 

シカシ鹿にはまさにシカツ問題。

 

行政にはシカるべき対応をお願いしたい。

 

 

……多少混乱しましたが……

 

 

 

途中道の駅に寄りましたが、ここでは車中泊しているであろう車両が3台ほど。

 

↑ フラグ回収  

 

またバイクの脇で居眠りしているライダーも………

 

仮眠ライダー…… クスクス(^^

 

 

 

さてさてそんなこんなでAM4時には現地到着。

 

既に7〜8台の車が開場待ちしていました。

 


途中休憩したとはいえ4時間下道を、しかもシカもいる峠道を(韻)

 

ひたすら走ってきたのでだいぶお疲れ。

 

 

ここで寝たら仮眠じゃなく熟睡間違いなしです。


開場まで30分待ちましたが、その間にさらに10台以上の車が。

 

 

以前来た時は日の出待ちでもそこまでの台数はいませんでしたが…

 

※後で判明しましたが、ここはマンガ→アニメの聖地になってました!
 

 


さて、4時半開場!早速露天風呂に。

 

 

れた体ぬるめのお湯が染み渡ります。


そして待つこと約30分。 白んできた空に冠雪した富士山が!

 

その姿はまるで「白いアポ○チョコ!」

※お風呂なので画はありません

 

 


前日まで雨だったため眼下には雲海が広がっていましたが、雲の切れ間から

 

キレイな富士の姿を拝むことができました!

 


さらに待つこと30分。 大菩薩嶺の稜線(あってるかな?)から登る朝日

 

富士山日の出。 これぞ日本という風景ですね!

※お風呂なので画はありません

 


ぬるめの露天風呂なのでいつまでも浸かっていられるのですが

 

もう眠くて限界…

 

 

6時には上がって車の中で仮眠。

 

しばらくして起きると…辺りが霧で真っ白。

 

 

車の外にでて周りをみわたすと

 

同じく開場待ち組が車内でお休み中     …zzZZZ 笑


 

 

ちなみにこのほったらかし温泉。

 

早朝メシの納豆付きたまごかけご飯が6時から販売しています。

 

朝早くから来てくれたお客さんに朝ごはんを提供したいという

 

思いから営業をはじめたそうですが、もはや

 

「ほったらかし」

 

ではない気遣い。 ありがたいです。 

 

 


更に8時までゆっくり寝て起きたら先程とはうって変わって快晴に!

 

 

軽く寝たとはいえ超回復! 日頃の筋トレが物を言う! と。

 

 


さて日帰り? 車中泊? なので次に遊べるところに向かいます。


移動30分ほど。桔梗信玄餅工場テーマパークです。

 

 

ここの人気は、消費期限切れに近い商品を格安で詰め放題!

 

というお遊び?ができます。

 


ネットで見たのですが、この詰め放題9時半から始まるのですが

 

大人気のため整理券が配られます。

 

この整理券、GWなどの休日では4時位から並び始め

 

6時位に完売(?) になるそうです。

 


自分は当日8時半に到着したため整理券は正直手に入らないと思っていました。

 

そもそも温泉上がったあと駐車場で寝てましたし。

 


ところが、さすが平日。 整理券をゲット! 

 

 

日頃の行いが(略

 

 

この詰め放題の信玄餅

 

消費期限は当日ながら税込み220円で17個ゲット!

※攻略法などはご自身でネットでお調べください。

 


凍らせておけばしばらくは大丈夫だそうですが、あくまで自己責任で。

 


さてここ、桔梗信玄餅工場餅もちの杜というぷち神社があります。

 

神社といえば! そう! 生姜! いやそれジンジャー! 

 

…じゃなくてですね

 

そう! 恒例のおみくじですね。

 

 

 

……大吉! イエイ! ^^)y

 

内容も…まさに自分向けの言葉が… 神様…ありがとうございます……

 

 


さてさて日帰りなので次の目的地に向かいます。

 


ドンッ!  秩父は三峯神社! 

 

 

実はこちら、神社内の狛犬はすべて(大神)なんです。

 

神様の使いが狼とは頼もしい限りです。

 

さてさて、ここ三峯神社は秩父。 

 

 

秩父といえば、そう! わらじかつ!

 

こちら三峯神社のお食事処 わらじかつ丼 をいただきます。

 

 

ドーン!! いい画ですね 笑


具だくさんのなめこのお味噌汁付き!

 

 


…ところでお味噌汁の具の好みは色々あると思いますが

 
自分の至高は「豆腐+油揚げです。

 


味噌汁は家庭の味。 面白い組み合わせが好きな人いますよね 笑

 

もちろんそこは好みなのでディスってるわけではないですよ? (^^;

 


王道は わかめ+大根 わかめ+豆腐 玉ねぎ+ジャガイモ 

 

なめこ+豆腐 ほうれん草やキャベツは単独。


な〜んて書くと ○○にはXXだろ! なんていわれそうですね!笑

 

 


せっかくなのでテラス席で食事をしたのですが、すぐ脇には鳥の餌台が。


そしてエサを食べに何度も鳥さんが!! (なんて鳥?)

 

 

 

さてここでなぞなぞです。

 

野鳥を見ながらご飯食べてるのボッチな鳥な〜んだ? 

 

正解は… ”ひとり” ですね………   (ノД`)

 


………テラスから望む眺めは名残のも遠い山々の風景も心の癒やしです。

 

 

 

さてせっかく秩父を回ってきたので、道の駅 大滝温泉にも寄り道します。

 

こちらの日帰り天然温泉大滝温泉遊湯館でひとっ風呂!

 

 

眼下に荒川の清流を望む岩風呂露天

 

お湯はかなりのヌメりがあり温泉成分の濃さを感じさせます。

※お風呂なので画はありません

 

また…ここのお風呂…いい具合にヌルくて…

 

このあと運転して帰りたくなくなる心地よさです。

 

 

…とはいえ…やっぱり帰らなきゃ………

 

というわけで後ろ髪を引かれる思いを断ち切り帰路につくのでした。

 

 


さてこの 

 

リスペクトしていた(略 日帰り(略 の森さん」 の旅。

 

うん無理。 (ヾノ・∀・`)ムリムリカタツムリ。 

 

 

まぁ行き帰り山道だったこともありますが

 

オッサンにはキツいということがわかりました (・ω・`)

 

 


今回の旅行ですが…

 

12.6km/l…

 

一部有料道路以外は下道旅行。 高速道路を使わないとだいぶ違いますね!

 

それではまた!

 

この記事の感想:8件
  • 2
  • 2
  • 4

【朝霞店】 GWのお知らせ☆彡

2022/04/15





皆様こんにちは(●´ω`●)

 

 

いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

 

本日はゴールデンウィーク休業

ご案内をさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

誠に勝手ながら、

5月3(火)〜5月5(木)まで

ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

 

 

 

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店休業中の間にお車でのトラブル・お困りごとがございましたら、

 

ホンダトータルケア会員のお客様

HTC緊急サポートセンター:0120-995-999まで

 

ホンダトータルケア非会員のお客様

JAFナビダイヤル:0570-00-8139(短縮ダイヤル#8139)まで

ご連絡をお願い致します。

 

 

 

 

 

5月6日(木)から通常通り営業致します☺️

 

朝霞店スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております(*^^*)

 

 

 

ではっ!


この記事の感想:2件
  • 1
  • 1

【朝霞店】 5月の営業日のご案内☆

2022/04/27





皆様こんにちは♫

 

いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

 

あっという間に5月突入しました❗❗

 

 

 

先日の納車ボードと濱ちゃんでパシャリ📸✨

 

 

 

 

 

さて!本日は5の営業日のご案内をさせていただきます👀🍃

 

 

 

 

👇5月のカレンダーはこちらです👇

 

 

 

 

 

 

誠に勝手ながら当店は、

 5月3(火)〜5月5(木)を休業日とさせていただきます。

 

 

 

 

お客様にはご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します🙇‍

※5月6(金)から通常営業(10:0019:00)でございます。

 

 

 

そして!毎週金曜日レディースデーでございます🌷

 

 

 

レディースデーでは女性のお客様ご来店で

ささやかなプレゼント

撥水洗車を無料でさせていただきます

 

 

 

 

5月も朝霞店を宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

ではっ(⌒▽⌒)

 


この記事の感想:3件
  • 2
  • 1

【朝霞店】 ★ GW休業の案内 ☆

2022/04/16

こんにちは(*^-^*)

 

みなさん、花粉は大丈夫ですか

 

 

朝霞店スタッフも花粉で辛そうにしている方も・・・😷

 

そろそろ花粉も終わりますかね(^◇^)

 

 

さて、皆様GWに入った方もいらっしゃるのでは

 

 

お出かけされる方もいらっしゃると思います♪♪

 

 

お車の点検はお済ですか??

 

タイヤの空気圧・エンジンオイル等々は大丈夫ですか

 

 

これからお出かけする方に、点検をおススメします('◇')ゞ

 

 

GW休業の案内になりますm(__)m

 

お車でお困りになったら

HTCに加入されている方は、サポートセンターへ

HTCに加入されていない方は、一般JAFへ

5月6日より通常営業させて頂きますm(__)m

 

スタッフ一同、お待ちいたしております(*'▽')

 

 

でわっ

この記事の感想:1件
  • 1
1972件中 491 - 495件表示  |  前の5件次の5件
 
CLOSE

loading...

  • 全店休店日
  • レディースデー

・ららぽーと富士見ショールームの休店日はららぽーと富士見に準じます。