- 所在地
- 〒351-0014 埼玉県朝霞市膝折町2-13-68
- TEL
- 048-460-4500
- FAX
- 048-460-4501
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 休店日
- 毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
- 駐車場
- 10台
SHOWROOM BLOG 店舗ブログ


【朝霞店】 2021年朝霞店 書初め大会
2020/12/26
皆様 今年も色々とお世話になりました。
今年は新型コロナの影響で皆様色々と大変な2020年だったと思います。
来年2021年はコロナに負けず良い年になりますようスタッフ一同願っております。
その願いも込めて、2021年は1/3からの営業をします。
朝霞店では書初め大会を開催します。干支の丑の絵をかいたり皆様の豊富を書いたり
なんでもお好きなように書いてください。お子様にも好きな絵を書いたりしてもらえます。
ぜひ皆様のご来店を心よりお待ちしております。
では皆様にとって良い年でありあますように。
【朝霞店】 イルミネーション
2020/12/23
メリークリスマス!
コロナでなかなかイルミネーションを見に行く気にもなれず・・・
今年は近場で楽しみました。
所沢の新名所でこんなきれいな景色を見る事ができます♪
ツリーはクリスマスが終わると撤去みたいなのでお早めに!
朝霞店 年内の営業は26日15時までです!!
来年もよろしくお願いいたします。
【朝霞店】 ♪ 年末年始休業 ♪
2020/12/21
誠に勝手ながら
12/26(土)は15時までの営業となっておりますm(__)m
また
12/27(日)〜1/2(土)まで
年末年始休業とさせて頂きますm(__)m
お車で困ったら❗
Honda Total Care・Honda JAF会員様は
Honda Total Careへご連絡してください。
Hond Total Careの連絡先は
0120-995-999
JAFへの連絡は
ロードサービス救援コール0570-00-8139
または
#8139
へご連絡してください。
ご不便をお掛け致しますが、
何卒、宜しくお願い致します。
1/3(日)より通常営業致します。
1/5(火)は営業致しますが、
1/6(水)はお休みなっております。
【朝霞店】 キャットタワー
2020/12/12
皆様こんにちわッ(`ω´*)!!
本日は我が家のにゃんこレポをお送りいたします=^_^=
先日、我が家のお父上にキャットタワーを貢がれたシャブシャブ(三毛猫♀)ですが、全くキャットタワーに興味を示さず、、、、
プリプリ…
お父上は、せっかくキャットタワー買ったのに、、、(´・ω・`)
と落ち込んで約2か月程経ちました。
そんなある日…
でーーーーーーん!!!!!
NOBOTTERU−−−−−!!!!!★
シャブシャブ様がついにキャットタワーに!!!
しかも遊んでいます(*´Д`)
気まぐれな奴です(゜_゜)
でもそこもまた可愛い…🖤
そんな訳で!!!猫好きな私からお願いがございます!!!!
この冬も#猫バンバンよろしくお願いします^^
でわッ!!!
【朝霞店】 冬の乾いた風に凍えた街路樹達が街を黄金色に染め…
2020/12/10
クリスマスソングが流れる都会の喧騒と灰色の空に閉塞感を感じ
凍えきったココロとカラダにヌクモリティを求めて(温泉的な意味で)
そうっ! 今回もっ! 行ってきましたっ! GoTo IZU!
…ちなみにIZUはイズです。 アイズなんてネイティブな読み方はしません。
アイズは福島ですよね!
…ああうん、わかってる。わかってるって。コロナがまた流行っていることも。
でもね、こんな世間の雰囲気にじっと耐えるだけぢゃ窒息しちゃうよ。
なのでっ! 不織布マスク! アルコール除菌剤! イ○ジン! これで万全!
さて今回の まぁ散歩は…
熱海梅園!
梅園というだけあって春には春の美しさがありますが、ここは秋も紅葉が美しい景観が
楽しめるというスポットになっています。
ああ…ついに求めていた紅葉が…ふつくすぃー…
まさに日本の四季の美といったところでしょうか。
特に秋って厳しい冬に向かう準備期間だから
ちょっぴりセンチメンタル(死語)でダウナーなんですよね(イミフ)
ちなみにここに行く前に海を観てきましたが、サムネ表示の事情で紅葉が先になりました。
海です! 快晴!です!
さて、観光→温泉と料理をたっぷり堪能(省略)した翌日は…
修○寺に行ってまいりました。 う〜ん! マジ卍!?
ここもまた紅葉が美しい!
…そういえば、お寺のお賽銭にはどういう意味があるのでしょうか?
神社ではなんとなく 神頼みのお願いのためみたいに思いますが
…ネットで調べたところ
「お寺へのお賽銭は自分の欲を捨てる修行の意味を持ち、お布施とされている」
そうです。
いったい自分はいくらお布施すれば自分の欲を捨てられるのでしょうか…
(ヾノ・∀・`)ムリムリカタツムリ ですね。 いくらあってもたりません。
それでは筋子のお布施ではどうでしょうか。 間違いなく迷惑行為ですね!
ちなみにお賽銭の5円は「ご縁」につながる縁起の良いものとされていますが、
一方で10円は「遠縁(とおえん)」ともいわれているので縁切り以外に
あまり良い意味は無いようです。
あしゆ〜(^^)
伊豆は温暖な気候なこともあり、紅葉はだいぶ遅いということがわかりました。
次もまた機会があれば春のGoToにも行きたいと思いますので乞うご期待!
…そしていつもの日常が戻ってくる。