- 所在地
- 〒351-0014 埼玉県朝霞市膝折町2-13-68
- TEL
- 048-460-4500
- FAX
- 048-460-4501
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 休店日
- 毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
- 駐車場
- 10台
SHOWROOM BLOG 店舗ブログ


【朝霞店】 Hondaじゃらん「秋」♨🍁
2023/10/19
皆様こんにちは!
いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます😄
\ 早いもので、10月も4週目となりました‼ /
気づけば10月も終わりに近づき、
だいぶ冷え込む気温になってきましたね…🍃
インフルエンザも流行っておりますので、
皆様、お体には十分気を付けてお過ごしください!
さて!本日は
『Hondaじゃらん秋バージョン』
が届きましたので、ご紹介致します🍁🍇
秋といえば紅葉!!!🍂
まもなく見頃がやってきますね〜〜♬
じゃらんでも各地の紅葉がたくさん紹介されています🌰
その他にも旬のグルメやスイーツ、
人気の温泉地など気になるところばかりでした〜👀
この時期は温泉旅行にとても行きたくなります…♨️
じゃらんは、ご来店いただいたお客様にお配りして
おりますので、ぜひ皆様もお手にとってご覧ください😊
※数に限りがございますのでお早めに〜♫
それでは、本日も 皆様のご来店心よりお待ちしております!
ではっ❤️
【朝霞店】 毎週金曜日🎀「レディースデー」
2023/10/15
皆様こんにちは♫
いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます!
10月20日(金)😄
本日はレディースデーでございます💗
レディースデーでは女性のお客様ご来店で
ささやかなプレゼントと
点検時に撥水洗車を無料で作業させていただきます!
今週のプレゼントは先週と同様
「混ぜご飯の素」でございます!
三種類ご用意しておりますので、
是非お好きなものをお選びくださいませ😸
※数に限りがございますので、予めご了承ください。
\ 今週は仲良しなお二人でパシャリっ👬❕ /
調節中の戸塚さん…💭
女性のお客様は是非!
お得な金曜日に当店をご利用くださいませ!! 💞
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております😄
ではっ!
【朝霞店】 中古車紹介「ステップワゴンスパーダ」!✨
2023/10/16
皆様こんにちは!
いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます😄
すっかり秋の陽気になり、
最近は天気の良い日が続いていますね☀
朝晩で気温の変化が激しいので、
体調管理には十分お気を付けください!!
さて!本日は
朝霞店に展示しております
\ 中古車のご紹介をさせていただきます❕❕ /
☟今回ご紹介するお車はこちら☟
「ステップワゴンスパーダ」です!✨✨
カラーはブラック🖤
後部座席は広々していて
お出かけに便利な「シートバックテーブル」付き!!
飲み物をこぼす危険も少なく、安心ですね♬
そして!
こちらのお車のテールゲートには
「わくわくゲート」が付いております!
横にも縦にも開く大変便利な機能です!⭕
後ろが狭くても荷物をさっと積み下ろしすることができ、
片手が塞がっている時でも簡単に開け閉めすることができます!
三列目のシートを収納すると…
\ こんなに広々!! /
荷物をたくさん積むことができます!
ナビはこんな感じです!☟
\ 大きくてとっても見やすいです! /
[子育て世代や家族向け]におすすめなステップワゴン!!
朝霞店に展示しておりますので、
気になる方は、是非お気軽に当店にお立ち寄り下さいませ💙
それでは、本日も皆様のご来店心よりお待ちしております😳
ではっ!
【朝霞店】 2024年春「N-VAN e:」登場!!
2023/10/09
皆様こんにちは!
いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます😄
早いもので、10月も3週目…半ばに突入しましたね!!
気づけば今年も残り2か月Σ(゚Д゚)
一年があっという間で驚きです。。。
さて!このたび
N-VAN e:が発表されました!!
「2024年春」にN-VANの電気自動車が登場します!!
●環境に優しく、装備もさらにパワーアップしております!
店頭にてティザーパンフレットをお配りしておりますので、
是非お気軽にお立ち寄り下さいませ!!
☟詳しくはこちらの先行情報サイトをご覧ください☟
発売までお楽しみにお待ちくださいませ!!💕
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております😸
ではっ
【朝霞店】 ねこバカ! まぁ散歩!(2/3
2023/10/08
皆様 こんにちは! こんばんは!
いつも朝霞店のブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^
今回の 「まぁ散歩!」
北に猫がいると聞けば宮城(田代島)へ!
西に猫がいると聞けば福岡(相島)へ!
西に猫がいると聞けば熊本(湯島)へ!
四国に猫がいると聞けば愛媛(青島)へ!
瀬戸内海に猫がいると聞けば岡山(真鍋島)へ!
家に猫がいるから家にも帰る!
そして・・・・
えっ! 真鍋島の近くにも猫島が!!?
いけらぁっ!
・・・ってことで前日に引き続き
香川県の猫島、「佐柳(さなぎ)島」で
「まぁ散歩!」
前日のうちに岡山・笠岡から瀬戸大橋を渡り香川・多度津へ。
多度津港からフェリーで佐柳島へ!
・・・実はこの「真鍋島」と「佐柳島」
直線距離はざっくり3km。
土曜日だけ一便のみフェリーで渡航できますが・・・
平日は電車で香川に回るしか手段はありません (><)
え?泳いで? (ヾノ・∀・`)ムリムリ カタツムリ ニモツアルシ。
さてここ佐柳島、星の数ほどある()猫島の中でも
猫さんのある一芸で一躍有名になりました!
それがこれっ!
「飛び猫」です!
堤防の切れ目をジャンプする猫!
快晴ならバックが島と青い海の映え写真になりますが
当日は夏の日差しを和らげる薄曇り・・・でした 笑
良い写真になるまでは苦労の連続。
一人での撮影はとても大変 (><)
他の猫さんたちも軽々と・・・(=^-^=)
ここ佐柳島でも神社にお参りを。
「島猫さんたちがいつまでも幸せでありますように・・・」
海岸線を歩いて佐柳島長崎港へ移動しましたが意外と遠く
もうAPP(あしぱんぱん)です(><)
それでも途中に落ちている猫さんたちを励みに
・・・なんとか佐柳島長崎港へ。
・・・こちらの港までこなければ逢えない猫に逢えただけで
・・・疲れは・・・
・・・ふっとばないくらいのオッサンです (><)モウムリ
それでも戻るときには別の猫がいたり
しかもその子が懐こかったら少しは元気回復です(^^;
港の待合所ベンチには
石屋さんの造ったかわいい猫が。
島の帰りにはハチワレさんがお見送りに。
ありがとう(^^
その日のうちに香川の多度津から高松に向かうのでした
(フラグ)
*****
そうそう、ここは香川なので島に渡る前にうどんを食べました (^^
多度津港にほど近い「こがね製麺所」さんの
「肉ぶっかけうどん」です!
ところで
釜揚げうどん、かけうどん、ぶっかけうどん。
違いを知っていますか?
自分もうどんの生産量が
全国2位の埼玉県人ですが
ぜんっぜん知りませんでした 笑
つづく。
*−* おまけ *−*
フェリー料金
500円 笑笑
行けなかった大天狗神社
イノシシいるんですね・・・・><