KAWAGOEMINAMI 川越南店

所在地
〒350-1142 埼玉県川越市藤間209-1
TEL
049-241-3500
FAX
049-241-3055
営業時間
10:00〜19:00
休店日
毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
駐車場
15台
ご意見・ご要望

CONTACT 店舗へのお問い合わせ

SHOWROOM BLOG 店舗ブログ

【朝霞店】 クリスマス装飾🎄🎅

2022/11/20





 

皆様こんにちは(●´ω`●)

いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

 

 

11月も残り1週間となり、来月はクリスマスですね〜🎅❗️

 

 

ということで❣️

店内をクリスマス仕様に飾り付けしました🎄

 

 

 

 

 

 

 

 

〜可愛く飾り付けできたので、ご紹介致します〜

 

 

 

 

〜〜〜準備風景〜〜〜

皆さん手伝ってくれています★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕上がりはこんな感じですっ👇💚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして!

今年も大きなツリーが...!!✨✨

 

 

 

 

 

ここから!!

 

 

 

 

 

着々と飾り付けしていき…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャジャーーン✨✨

完成しました‼️‼️

 

 

入り口はサンタさんが出迎えてくれます🎅

 

 

 

 

とってもきれいですね✨

写真で見るよりも実際で見た方がずっと大きいです!

LEDライトが付いているので夜は一段と綺麗に見れます✴️

 

朝霞店にお越しの際は是非ご覧くださ(*´*)

 

 

 

 

最後に!着せ替え人形かのように遊ばれる濱野氏。

2ショットもあります(*^_^*)

 

 

 

 

 

朝霞店にご来店の際は

少しでもクリスマスを感じていただけたら幸いです🎅✨

 

 

 

 

 

 

皆様のご来店心よりお待ちしております🎁

ではっ💗


この記事の感想:0件

【狭山ヶ丘店】 ★【23日】本日営業日です★

2022/11/17





 

皆様こんにちは(*´ω`*)

 

いつもショールームレポートをご覧いただき

ありがとうございます😊😊

 

🍁本日は11/23(水) 勤労感謝の日🍁

祝日ですがホンダカーズ埼玉南は営業日です📢

↑大塚さんからのお知らせです(笑)

 

10:00〜19:00まで通常通り営業しておりますので

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております😌

 

 

 

 


この記事の感想:0件

【朝霞店】 まぁ散歩 猫島 終章 〜アクシデントは突然に〜

2022/11/18

※時系列に多少の脚色がありますがそれも楽しんでください 笑

 

 

〜前回より〜

 

明日に備えて早めに就寝しようと思った矢先

 


島内放送が…

 

 

(意訳) \ フェリー機関故障のため現在欠航中 /

 

通常網地島ラインは

 

 

シーキャットマーメイドⅡの2隻が運行していますが

 


マーメイドⅡは 「定期船舶検査」 のため

 


 幸運にも  運悪くこの期間中は運行していませんでした。

 


運行中のシーキャットが故障とは…

 

 

帰れるかどうか…

 

 ブロガー的においしすぎる  社畜的に心配でなりません

 

 

 

そして続報が… 

 

「明日の1便は欠航です」

 

 ヨシキタ!   いやいや ヤバいやつだ!

 

 思わず 「いいね」 押しそうになるわ! 

 

 

猫神様から 「田代島に住め!」 とのお告げでしょうか。

 

 

 

本島に帰る上り便は1日に3便。

 

 

3便目を逃すと延泊確定です。(^^)

 

 

 

まぁ足掻いても何も出来ないので寝ます。

 

 

 

〜夜明け〜

 


キャンパーの朝は早起きです。

 

 

え〜と、フェリーは……っと。

 

 

ああうん、機関故障てエンジンかな。 

 


こんなこと、そうそう体験できないよね()

 

 


さてさて昨日の相棒、電動アシストチャリを借りに

 

 

再びセンターハウスに向かいます。

 


おお! 昨日の 黒猫(小)が 親黒(大)と一緒にいる!

 

 

流石にまだ小さいので母恋しいのでしょうか。

 


……………… パパだった……か……笑

 

 

 

時間が早いので一旦テントに戻ってお出かけ準備をします。

 

 

〜さて、猫に朝ゴハンをあげるところを見に

 

 

再度 「しまの駅」 に向かいます。

 

 


昼と晩のご飯はフェリーの到着の関係で観光客が多いのですが

 

 

朝に訪れる人は少ないので「猫放題」です!

 

 

 

早く到着したのでベンチに腰掛けていると

 

 

懐こい子が膝の上に! (^^)

 

 

なでるとゴロゴロ。 たまに視線を向けてきます。

 

 

ガッツリと ハートを鷲づかみ です 笑

 

 

 

しばらくすると駅員さん?が。 いよいよ朝ごはんです!

 

 

●●● オマタセシマシタ! ●●●

 

 

ばんっ!

 

ばばんっ!

※前日よりもボリュームアップでお届けしています

 

 

竹を割った食器の両側から猫たちが! (^^)

 

 

ざっと数えて50匹以上はいるでしょうか。

 

 

まさに猫まみれ! 猫天国! 笑

 

 

 

 

そんなんしているとフェリーの続報ががが

 

 


「2便欠航」 キターw 

 

 

 

今日帰るにはもう「3便」しかありません

 

 

もともとできるだけ長居するために3便で帰る予定でしたが…

 

 

頭の中は

 


「どこに住もうか」

 

「仕事何しようか」

 

「貯金おろせるのかな」

 

「Amaz○nは届くのかな」

 

 

など、思うことはいっぱいです (^^)

 

 


まぁ 猫さえいれば割とどうでもいい ことですが。

 


さて「しまの駅」での朝を十分堪能し、

 


昨日回れなかった場所にも行ってみます。

 

 


田代島のもう一つの港、「大泊港」にいきます。

 

 

 

こちらは仁斗田港付近にあった看板 

 

「←多い ネコ 少ない→」の、

 

 

「少ない→」方面になります。

 

 

 

大泊港にはネットでみた猫たちが仲良くひなたぼっこしてました。

 

 

※地区によって住み着いている子がいるようです。

 


堤防もあの震災以降に作られたのか、真新しい岸壁です。

 

 

旅の相棒で青春の1ページのような写真も撮ります 笑

 

 

島の中央からは標高差が激しく(おおげさですが)

 


普段自転車に乗らない自分には

 


電動アシストチャリがいかに凄いか

 

もう気分は ○まな○ さ○がくくんですね!(フラグ回収)

 

 

 

ぐるっと海岸沿いの道を走って再び仁斗田港に向かいます。

 

 

 

仁斗田港の近くには食事処の「田代食堂」があります。

 

 

残念なことに 平日で、しかも漁の都合もあるそうで

 


海鮮的なゴハンは食べられませんでしたが

 


観光客(島民の方も?)の胃袋をささえているお店です。

 

 

 

ここにも猫たちの溜まりどころです。

 

 

 

食事もして仁斗田港まわりを探索していると…

 

 

これまた懐こい子(?)が!

 

 

仲良しなシルバーと黒が寄ってきてくつろいでいます。

 

その姿はまるで休日のオッサンのごとく…笑

 

 


ここでも十分に猫エキスを補充し、再び基地の

 


「MANGAあいランド」(今更正しい表記)に戻ります。

 

 

…通りがかりのお馴染みの掲示板ですが…

 

 

…おわかりいただけただろうか。

 

そこかしこに猫が隠れています 笑

 

 

 

とりあえず基地に着きのんびりしていると

 

 

「3便から運行再開です」 …か…。

 

 チ 

 

しょうがないので 安堵に胸をなでおろし

 


テントをたたんで撤収の準備をします。

 

 


さすがに重すぎる荷物の運搬をセンターハウスに頼むと

 

 

出航時間にあわせて港に運んでくれるのでお願いしました。

 

 

3便まではまだ時間があるので、もう一度「しまの駅」に向かいます。

 

 

名残惜しいですが 猫エキス をいっぱいに吸収し

 

 

お別れをして港に向かいます (T_T)

 

 

 

港にも猫がくつろいでいて

 

 

本当に猫好きには最高の島だと思います。

 

 

 

 

 

また今回、事前情報やフェリーの情報などを得るために

 


つ○ったー に登録しました。

 


今でも島の猫たちの情報を見たりしながら

 


「ああ、この子いたよなー」

 


「今どうしてるのかなー」 

 

 

などと 思いを巡らせています。

 

 

 

今のところ自分が発信することはなく

 

情報をもらっているだけですが…

 

 

つ○ったー には 島猫の情報だけではなく

 

 

思わず お茶を噴くような 面白ネタなどもあり

 

 

このコロナ禍、マスクしてお茶噴いたら

 


「ウーロンマスクかよwww」………

 

 

 

さて、無事に動いたフェリーに乗って

 

 

石巻 門脇発着所に戻ってきました。

 

 

 

発着所には 島に渡る時に見かけた

 

もる柄(キジトラ)(小)が

 


自分の帰りを待っていてくれました (^^)カワイイヤツメ


 

 

 

 

 

(^^)「ただいm

 

               かぷっ

 

この記事の感想:0件

【U-Selectふじみ野】 タイヤ

2022/11/21

サービスの松浦です。

スタッドレスに履き替え時期になってきましたがみなさんタイヤの製造年月日がタイヤに記載されているのを知っていますか?

写真にあるように3422や1614と書かれています。

前の二桁が週を表しており後ろ二桁が年を表します。

みなさんのタイヤをご確認ください。

タイヤが古くなるとゴムが固くなり本来の性能が発揮できなくなります。

溝が残っていても年数がたったタイヤは交換お勧めです。

気になった方はお気軽にお尋ねください!

この記事の感想:0件

【ららぽーと富士見ショールーム】 本日のペア

2022/11/21

皆さまこんにちはッ(`ω´*)!!

 

本日のららぽーと富士見ショールームスタッフは

 

【安心・安全・安定】のRIE&AYAペアです😎

 

エモめの写真を撮影📸

本日はまったりと営業中!!

 

 

 

今ならゆっくり車が見れます(●´ω`●)

 

お買い物がてら遊びに来てくださいね

↑今日はイケメンさんに差し入れでたい焼きを頂きました💓

 

でわっ!!

この記事の感想:0件
13884件中 3831 - 3835件表示  |  前の5件次の5件
 
CLOSE

loading...

  • 全店休店日
  • レディースデー

・ららぽーと富士見ショールームの休店日はららぽーと富士見に準じます。