- 所在地
- 〒350-1142 埼玉県川越市藤間209-1
- TEL
- 049-241-3500
- FAX
- 049-241-3055
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 休店日
- 毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
- 駐車場
- 15台
SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【ららぽーと富士見ショールーム】 【2月28日】あと4日*POLAコラボ*
2023/02/28
いつもららぽーと富士見のブログを
ご覧いただき、ありがとうございます!
😄コラボ&コラボ😄
POLA×ホンダカーズ埼玉南ふじみ店
コラボ企画
点検・整備・商談
などなどでご来店の皆様
必見です!
当日担当くださるPOLAさんは
ららぽーと1Fに店舗があります
白を基調とした美しい店舗
足を踏み入れただけで
なぜかワクワクしちゃいますね!
当日のスタッフさんに
ご登場いただきました!
ぜひ、お楽しみに!!!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
さて、本日は 神蔵×小野寺で
みなさまをお迎えいたしております。
いま他メーカーの車に乗ってるから〜
いますぐ車買う予定無いし〜
この前車を契約しちゃった〜
ちょっと見たい
みんな来場のキッカケは様々です!
お買い物ついでに
Honda車を覗いてみませんか?
お気軽にお立ち寄りくださいませ!
来場くださったみなさまへ
感謝の気持ちを伝えたくて
私たちは、近寄ります!
無視するわけにはいきませんから!
恐くないのでご安心を!
※おやおや?誰でしょう😋
※うれしいな〜😍
本日20:00まで営業しております。
気を付けてお越しくださいませ。
【朝霞店】 3月営業日のご案内〜★
2023/02/26
皆様こんにちは(●´ω`●)
いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます♪
あっという間に2月も終了し、3月突入しました!!
最近は暖かくて過ごしやすい日が続いていますね☀
さて!
本日は3月の営業日のご案内をさせていただきます❗❗
\ 須山さんと3月の3ポーズ‼🧡 /
👇3月のカレンダーはこちらです👇
定休日:毎週火曜日と第2・第4水曜日
※なお、3月21日(火)は祝日のため営業致します。
毎週金曜日●がレディースデーでございます🌷
レディースデーでは女性のお客様ご来店で
ささやかなプレゼントと
撥水洗車・室内消臭を無料で作業させていただきます!
3月も朝霞店をよろしくお願い致します🙇♀️
ではっ!
【川越南店】 ★【 ホンダトータルケア会員のみなさまへ 】★
2023/02/26
みなさまこんにちはっ(*´ω`*)◎
本日は、みなさまにご案内がございます👭
ホンダトータルケア会員のみなさま、
初回ログインはお済みでしょうか?
このたび、ホンダのアプリができまして・・
アプリをインストールして頂くと、
アプリから点検整備のご予約ができたり、
お店がお休みの時に、事故やお困りごとがあった場合
アプリから緊急サポートセンターへ簡単に連絡ができる
とても便利なアプリでございます😭😭💖
まだ初回ログインが済んでいないお客様にお渡ししております〇
どんなことができるアプリかというと…
※それぞれの画像をクリックすると詳しく見れます※
\緊急サポートセンター/
事故や故障などのトラブル時は、
Honda Total Care緊急サポートセンターへご連絡ください。
事故などの際はとくに焦って電話番号を検索、探したりするのも
テンパってしまいますよね😭
そのような場合でも安心!
アプリから一発でつながります(゜-゜)
お客様の任意保険などの加入状況に応じた、
ロードサービスの手配や車両・ナビの操作方法まで、
24時間365日対応いたします。
\点検整備予約/
24時間365日、スマートフォンやパソコンから
車検・点検の予約をすることができます。
\愛車メモ/
自分のクルマの基本情報に加え、
Honda Total Care各種サービスの加入状況やクルマ購入時の残価設定型クレジットなどの
契約情報を連携し月々の支出をまとめて管理できます。
\ドライブノート/
一つ一つのドライブの詳細を、あとから簡単に振り返ることができます。
\メッセージセンター/
忘れがちな車検・点検・オイル交換などに関する通知や、
イベント・キャンペーン情報など、
Honda発のすべてのメッセージをお届けし、
このページで確認することができます。
\燃費履歴/
日ごと、月ごとの平均燃費や、ガソリン消費量、
CO2排出量などのeco情報を確認することができます。
いま川越南店では、ご来店のみなさまに
初回ログインのお願いをしております。
ダウンロードも一緒に行えますので、
点検などの待ち時間の間にご協力をお願い致します😊💚
ではっ★
【狭山ヶ丘店】 ★3月のご案内★
2023/02/25
皆様こんにちは(*´ω`*)
本日は、狭山ヶ丘店から3月のご案内をいたします🙋🌸
\3月はこちらっ🍃💚/
【決算フェア】
N-WGN・FIT・FREED
★用品&低金利キャンペーン★
2月に引き続き決算フェア開催中です!
※詳しくは営業までお申し付けくださいませ※
【ZR-V】ついに4/21に発売!
いよいよ発売日が近づいてまいりました😳
ただいま残クレ低金利キャンペーンを実施中!
3月までにご予約が必須です!
ご予約がお得ですよ〜😊
【タイヤ価格UP】
4月よりタイヤの価格が上がるため、
早めのタイヤ交換をおすすめいたします🚗💦
※詳しくはサービスまでお申し付けくださいませ※
それでは、3月も皆様のご来店を心よりお待ちしております😌💗
【朝霞店】 鬼斗 ! (おにと!)??
2023/02/26
田 享丸 |
力 土 ・ (たりょうまる・りきど!)
※おじ△キャン シーズン2※
松(お)「こ こんな山奥にキャンプ場があるのか?」
※渓流のキャンプ場なのでだいたい山奥にあります。
(た)沢「も もうかれこれ2時間近くになるぞ」
※自宅から道志村までは高速使用で約2時間でした。
松・沢「・・・・・・・」
松・沢「・・・・・う うわぁぁぁぁぁぁぁ」
***************************
ここは 山梨県・・・道志村。
櫓沢川渓流ロケーションの隠れ家的存在。
やぐら沢キャンプ場 です。
***************************
雷田「あれは・・・寒中喜屋武布!」
ぴえん「し しっているのか雷田!?」
※寒中喜屋武布・・・・(かんちゅう・きゃん・ぷ)
喜屋武(きゃん)という名字が沖縄に多いことより
古くは紀元前から沖縄地方で確認されている
現代で言うところの 寒中キャンプ である。
なお現代の沖縄は 年間平均気温が20度以上 であり、
冬のキャンプでも 「つらいよぉ〜」 などと言うことは
「女々しい」 ことであるとされる。
ちなみに体を布でこする 乾布摩擦 という行為は
この寒いキャンプ中に暖をとるため始めた
喜屋武布摩擦 が起源なのは言うまでもない。
※民日月書房刊「野営めっさほりでぃ」
ぴえん「あれは・・・道の駅 どうし・・・」
(・・・広場・・・か)
雷田「テレビは連日WBCの話題で賑わってるな」
(・・・ダルビ(略・・・か)
翔「」
********************
さて、今回は やぐら沢キャンプ場 !
この時期は陽が落ちる前に氷点下になることも珍しくなく
それなりの装備が必要なため キャンパーさんたちも少なく
普段より周りに気を使うことも少なく過ごせるのもメリットです。
巨大な堰堤から落ちる水音も心地よく
地形を生かした自然の中で非日常を存分に楽しめます。
さて、キャンプといえば・・・・・
やっぱり 焚き火 と 焼肉 ですよね! 笑
画はありませんが、当然いつもの麦ドリンクもあります (^^y
今回は 2おじで行きましたが、サイトがそこそこ離れていたため
ほとんど ソロX2 でした・・・ 笑
焚き火をしながら炊飯。 調理もまた一つの楽しみです。
楽しみすぎて撮影も忘れるほどです ()
すっかり陽も落ちて 川のせせらぎ、炎のゆらぎ・・・・
見上げれば満天の星空・・・・
空気の澄んだ冬の山奥・・・・
・・・
・・・・さむっ 笑
焚き火の消火を確認してテントに籠もります。
テントの中には 薪ストーブ(^^)
う〜ん、雰囲気雰囲気っと♪
※酸欠には十分な注意が必要です。
※更に2時間に一度は薪の継ぎ足しが必要です笑
ちなみにこの夜・・・
外気温 マイナス4℃・・・・
ストーブ えらい! すごい!
さて、そんなこんなで今回も写真の少ないキャンプでした。
・・・・・あれ? 猫は? 笑
ん? わかりづらいですか?
おこですw