- 所在地
- 〒350-1142 埼玉県川越市藤間209-1
- TEL
- 049-241-3500
- FAX
- 049-241-3055
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 休店日
- 毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
- 駐車場
- 15台
SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【新座中古車センター】 ダイワプロテックって??
2023/04/02
皆様こんにちはッ(`ω´*)!!
皆さんはダイワプロテックをご存知でしょうか??
ダイワプロテックとは我々の仲間で
コーティング施工専門のプロフェッショナルチームです!!
今日はコーティング施工のプロ【YOUSUKE★】とコラボです
当社のコーティング施工の良さを体を使って表現します!!
当社のコーティング施工していないクルマはこんな感じなんだけど、、、!
…
当社のコーティング施工しているクルマはこうッッ!!!
う〜〜〜んダイワプロテックのコーティング施工の良さが伝わってきますね!!!
愛車を綺麗な状態で保つ為にはコーティング施工は必須です🤩
ちょっと、、、この表現じゃ良さがわからないなぁ…
なんて方はお気軽にスタッフにお問い合わせくださいm(_ _m)
コーティング施工気になるなぁ、、、なんてお客様!!!
期間限定のキャンペーンもございます😎
この機会に是非コーティング施工をご検討下さい!!
お気軽にスタッフまで*
でわッ!!
【川越南中古車センター】 。◆+ あめ トト +◆。
2023/04/02
こんにちは(*^-^*)
今日も暖かいですね〜(≧▽≦)
でも、花粉症の方は辛いですよね(T^T)
私も目が痒いです・・・(´;ω;`)
早く花粉が終わって欲しいです💧
この間は愛猫のみぃちゃんでしたが、
今回は、先住猫のあめとトトです💕
最近、暖かくなってきたからなのか
良く寝ています💤
寝ている時の手が可愛くてパシャリ📷
肉球が見えていてかわいいです💕💕
肉球ぷにゅぷにゅしてますよね〜でも
あめとトトは肉球をあまり触らせてくれないんです(T^T)
みぃは肉球触っても動じないです🤣
まぁ猫は肉球を触られるのは嫌がりますからね・・・(;^ω^)
トトは夜寝るときはキャットタワーなんですよ!!
不思議です(*'▽')
家に帰って毎日、癒されています💕
今月10日にあめとトトのお誕生日🍰🎉
6歳になります。もう6歳・・・早いです
来た時は生後2か月くらいでとても小さかっのに(゜-゜)
今では・・・・( ̄▽ ̄;)
6キロと5キロ( ̄▽ ̄;) でかい・・・・( ̄▽ ̄;)
来年は老猫に入るので、今年は何だか特別な1年って感じがします(*'▽')
猫用のケーキを買うか迷っています(>_<)
でわッ
【U-Select川越南】 〜素敵な差し入れ💓〜
2023/03/31
こんにちは☺️
気づけば4月、桜がきれいに街を彩っていますね🌸
先日、お客さまから素敵な差し入れを頂きました😘💕
N様、N様、いつもお気遣いありがとうございます!!
スタッフで美味しく頂きました❣
おやつを食べると幸せな気持ちになりますよね😋🍡
今から夏の暑い時期まで、
あっという間だと思いますが体調に気を付けて頑張りたいと思います!
【ららぽーと富士見ショールーム】 【4月2日】至福のひととき。
2023/04/01
皆様こんにちは😊
本日もららぽーと富士見ショールームレポートを
ご覧頂き誠にありがとうございます*
本日はお子様とのささやかなやり取りを
記事に書かせて頂きます🤲
会った瞬間にハイタッチをしてくれた
3歳のかわいい女の子…
一瞬で心を奪われてしまった寺氏。
「お姉さん!こっちきて!」
「お姉さん一緒に通路のイスに座ろう!」
かわい過ぎるお誘いに心がぽかぽかに😌
「お姉さんはHONDAゾーンから出られないんだ、
ごめんね😢」
そう告げると、、
「え?!どうして??
大丈夫だよ!行けるよ!!」
実際にららぽーと通路へ踏み出して
証明してくれていてその姿に胸を打たれました😳
その後、
お父様の「帰るよ」に
「えー!やだ!」と言ってくれ、
大きく手を振って"またね"をしました👋
「お姉さんまたね!!」
本当に楽しく幸せな時間をありがとうございました♪
お子様連れのお客様も大変多く、
笑顔に癒される毎日でございます。
風船もお配りしております◎
お子様も楽しめる空間になっておりますし
親御様もお子様と一緒に
ゆっくりとお車を見て頂ければと思います🙌
本日のららぽーとは
昨日に引き続き、
神蔵・八幡・小野寺の3人で
21時まで営業しております♪
仕事終わりのオフショット📸
※一応ノンアルです笑
多くのお客様のご来場心よりお待ちしております🍀
【朝霞店】 酒とキャンプとお肉とネコ(?)
2023/03/29
まぁキャンプ! 笑(シーズン2)
はいっ! 今年初の「月川荘キャンプ場」ですっ!
自分の家から一番近いキャンプ場? がこちらなのは
常にネコに飢えている自分へ
神様からのプレゼントでしょうか・・・笑
またこの日はなんと ゆぅちゅぅばぁ?? さんが来ていて
しかも(ネット?雑誌?不明ですが)取材?撮影をしていました。
肖像権や**権など、特に企業ブログは制約が厳しいため
写真掲載や詳細には触れられませんが
「はぇ〜 こんなこともあるんだなぁ・・・」
という感想です 笑
さて、まだまだビギナーなボクですので
自分のキャンプスタイルが確立していません。
逆に何をやっても楽しめているんですけどね! 笑
毎日のように何か興味を惹くキャンプ道具がないか
Amaz○nや○天のセールを見たり
Y○uTubuの動画を参考にしたりしています。
その中で一目惚れしたLEDランタンがこちら!!
このアンティーク感 (^^)
普段買い物には慎重なオッサンです。
欲しいものは買い物かごに入れたまま一晩待ちます。
翌日も欲しいものはホントに欲しい物。
翌日冷めたものは要らない物。
でも翌日になるとセール価格も終わってたりします 笑
一目惚れ? そりゃ即買いっすよ! 笑笑
・・・・さて今回も 月川荘 は ネコが お出迎え。
茶トラのハチワレくんです (=^・^=)
テント設営後にひとしきりこの子のチェックを受け
隣のテントもチェックしに行ってました。
さらに色々設営を続けていると
前回のMVP! サビ子ちゃんが!(^^)
サビ子ちゃんにも一通りチェックされて・・・・
あ・・・ベッドでおくつろぎですね (^^;
雑に配置も決まったら、やっぱりお肉を焼きます!
焼き物はホントは炭火で焼きたいのですが
ざっくり言うと、焚き火が木の状態では焼き物にニオイがつきます。
焚き木の種類や乾燥状態によって違いがありますが
モノによって美味しくないニオイになります (--;
※この煙をうまく利用したものが燻製(薫香)ですね!
焚き火の火が落ち着いて炭の状態になれれば
このニオイは炭のニオイになり
これも好き嫌いはあるかと思いますが
自分は炭焼のニオイは好きです (^^)y
お肉も焼いて・・・
今日の飲み物は・・・
(雷 田)ぬうぅ! あれは寒中ハイ!
(ぴえん)し 知っているのか雷田!
(雷 田)飲めば寒い中でもハイになれるという(略
・・・・・もういいか。
なんてしてたらふたたび茶ハチくんがチェックに・・・
飲食しながらゴハンも炊きます。
ゴハンは炭火だと炊き方が難しいので
ビギナーな自分はガスバーナーで炊きます。
じゃん! 牛炊き込みゴハン〜! ビカビカビカ
美味しそう・・・ていうか美味しかった!
適当に飲み食いしていると今度はモル柄と真っ黒が様子を見に。
※モル柄の「モル」は自分の飼い猫、キジトラ柄のもる君由来です。
うん、まさにネコ天国(アゲイン)
(い)来て(て)良かった・・・(T^T)
そんなこんなでまったり時間を過ごし
就寝します。
夜の気温はギリギリヒトケタですが
これくらいならもう薪ストーブは要らない季節になりました。
・・・・・アサー!・・・・・
朝はチェックアウト時間に合わせて撤収開始しますが
その前にやはり焚き火でのんびり時間です。
ネコの朝も早い。
昨日の茶ハチくんが焚き火にあたりに来ています。
・・・空気を読んでくれたのか・・・
膝の上に乗ってきてくれました! (^^)
うーん 暖かい・・・・
後ろからみて気が付きましたが良い筋肉! 笑
・・・・
そんなこんなで名残惜しくも荷物をまとめ
受付にチェックアウトを伝えに。
・・・中からネコたちがニャーニャーしながら近づいて来ます!
ここ月川荘もネコのいるキャンプ場で有名ですので
ネコ好きのキャンパーさんたちが多く訪れ
ネコたちも可愛がられているのでしょう。
さてさて、今回はしっかり
ネコとキャンプ とお肉と酒 を堪能できました。
果たして次回はネコをお届けできるでしょうか!? 笑