KAWAGOEMINAMI 川越南店

所在地
〒350-1142 埼玉県川越市藤間209-1
TEL
049-241-3500
FAX
049-241-3055
営業時間
10:00〜19:00
休店日
毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
駐車場
15台
ご意見・ご要望

CONTACT 店舗へのお問い合わせ

SHOWROOM BLOG 店舗ブログ

【ららぽーと富士見ショールーム】 【1月16日】飲酒運転ダメっ!

2024/01/14

 

皆様こんにちは!

いつもららぽーと富士見ショールームの

ブログをご覧くださり誠にありがとうございます😊

 

 

 

 

飲酒運転は、絶対にダメです!!

皆様も、お気をつけてください👮‍♀️

 

 

本日は20:00まで

営業いたしております!

 

皆様のご来場を心より

お待ちしております😍

 

 

 

新座中古車センターの営業さんが

お休みの日に来てくださいました♪

 

 

 

 

 

中古車も豊富においてありますので、

ぜひ、お立ち寄り下さい★

 

 

この記事の感想:0件

【朝霞店】 ガチャガチ❤おもちゃ

2024/01/15

皆様こんにちは!

いつも朝霞店のブログをご覧いただきありがとうございます😊

 

 

 

 

🔯1月15日(月)🔯

 

1月も折り返し地点に入ってきました😦

 

朝霞店は本日も営業しております!!

 

お車でのお困りごと・ご相談がございましたら、

お気軽に当店までお問い合わせくださいませ!

(TEL:048-460-4500)

 

 

 

 

 

さて!

 

本日はガチャガチャに新しいおもちゃが

 

追加されましたので、ご紹介いたします!🎀

 

 

 

 

 

☟まずはこちら☟

 

 

 

 

「ルービックキューブ」✨✨

 

コンパクトサイズで持ち運びにも便利!⭕

 

 

 

 

続いては!

「お寿司キーホルダー」🍣

お寿司のネタがリアルで驚きました。。。😲

 

 

 

 

 

 

 

キッズに大人気‼

 

「ウォーターヨーヨーも追加いたしました!😳

 

 

 

 

 

 

 

さまざまなおもちゃが入っておりますので、

 

ご来店の際は是非ガチャガチャを回してみて下さい😄❣

 

 

 

 

 

それでは、本日も皆様のご来店心よりお待ちしております⚛

ではっ!

この記事の感想:0件

【ららぽーと富士見ショールーム】 【1月15日】WR-V先行展示

2024/01/14

いつもららぽーと富士見ショールームの

ブログをご覧くださり誠にありがとうございます。

 

 

 

 

懐かしい写真から始めちゃいました・・

 

あの時があって今が。

 

そして未来に向けて!!!

 

 

今春発売予定のWR-V

 

 

ららぽーと富士見ショールームにて

先行展示しちゃいます☆彡

 

2月13日・14日

 

お楽しみに🤪

 

 

本日は20:00まで

営業いたしております。

 

ありがとうございます!!!

皆様のご来場を心より

お待ちしております😍

この記事の感想:0件

【川越南中古車センター】 京都 その3

2024/01/05

 

年またぎブログ 京都旅 その3です。

京都その1とその2は、同じ11月末に行った様子をお届けしましたが、

今回その3は、12月末の年末京都になります。

(一般道往復日帰り京都です)

朝到着して、身体も疲れてお腹も空いたので朝ごはんからスタートです。

 

京都おばんざい「のむら」さんで朝ごはんをいただきました。

6個の小鉢がありますが、入り口のカウンターで、

お好みのおばんざいを自由に選べるシステムです。

(おばんざいとは、旬の京都の野菜や食材を使った、昔ながらの家庭料理だそうです)

今回は、湯葉丼セットを注文しました♪

 

味付けが優しく、朝ごはんに丁度良かったです♪

 

朝7時から営業している人気店です。

京都旅行のときは、是非行ってみて下さい。

 

朝ごはんを頂いたあとは、

京都市街地から北へクルマで約1時間の場所にある神社へ行きました。

のどかな風景の山麓にある、

「賀茂神社」です。 京都で有名な上賀茂神社とは違います。

入口から異様です。

熊よけの柵がありますが、自分で開けて入るそうです。

参拝者は、柵を開けて入るよう張り紙で指示が書かれていました。

 

 

柵からすぐ神社の参道入口でした。

以前から、ずっと気になっていた神社にいよいよ到着です。 

 

 

階段を登りきったところに神社があります。

向かって左側が、賀茂神社。 右側が、貴船神社 だそうです。

賀茂神社の歴史は長く、千年です。

2016年には、千年祭挙行を実施されたとか。

参拝方法も少し特殊ですが、きちんとお参りしてきました。

とても神秘的なところですが、心落ち着く神社でした。

 

 

次の訪問先は、京都中心街より北方面にある「実相院」です。

賀茂神社から京都市街地に戻るかんじで、クルマで1時間です。

昨年11月の京都では時間の都合上、

行けなかった寺院を今回行ってきました。

 

 

 

実相院内では有名な窓がありますが、

残念ながら撮影不可のため、

気になる方はインターネットで検索してみて下さい♪

観光客もほとんどいなくて、おすすめです!

 

 

さて、お次もおすすめです。

「詩仙堂」

12年前に一度行きましたが、そのとき以来になります。

 

 

 

 

過去にチャールズ国王とダイアナ元妃が訪れたことも

紹介されておりました。

また、詩仙堂周辺すぐ近くにも徒歩で行ける見どころある寺院がありますので、

まとめて行ってみるのも良いと思います。

 

この日、最後の訪問先は 「豊国神社」です。 

豊臣家の家紋があるとおり、豊臣秀吉を祀る神社になります。

冒頭写真の門は国宝の「唐門」と言い、伏見城から移設された門です。

 

 

 

豊国神社に来た理由は他にもありまして、

すぐ隣の「方広寺」にある巨大な梵鐘を見に来ました。

重さは82.7トンもあるそうです。

この写真だと、その大きさが分かりずらいかもしれませんが、

もう一度言います。82.7トンです。

注目が、梵鐘に白く囲った四角い部分が2か所あります。

「国家平康」、「君臣豊楽」とそれぞれ4文字が刻まれております。

徳川家康の家康の名前を分断し、豊臣を君主とするものだと、

豊臣に対して徳川から怒りを買ったとされる梵鐘です。

この問題が火種となり、大坂の陣の切欠とされていますが、

豊臣家を滅ぼすための家康の口実だったとも言われているそうです。

昨年の大河ドラマを観まして、実際にこの場所で実物を見て感動しました。

天井画も、やはり伏見城の一部から遺構だそうです。

 

 

 

 

最後に、帰路の京都出発前の腹ごしらえで、

銀閣寺からすぐ近くにある、うどん屋さんに行きました。

京都出身のお客様から教えて頂きました。

うどんの上には、刻んだ柚子が乗ってます。

食べ方は、つけ麺形式です。

最初はおつゆに胡麻と、青い器の中のごぼうを入れて

お好みで小皿の野菜を加えながら、うどんを頂きます。

うどんは柔らかく、おつゆも京都ならではなのでしょうか、

とても優しい味で、美味しく頂きました。

 

美味しいうどんを食べたあとは、

ひたすら一般道で埼玉まで帰るだけです。

お腹も満たされ眠気が怖い帰り道ですが、気をつけて帰ります。

気合のみです!

2024年も宜しくお願い致します!!

 

この記事の感想:0件

【U-Selectふじみ野】 キッズクラブのご案内☆彡

2024/01/04

 

皆様こんにちは(^_^)ノ

いつもU-Selectふじみ野のHPをご覧いただきありがとうございます🔅

 

ホンダカーズ埼玉南にはキッズクラブがございます🎈

各店舗のHPで毎月5日にオンラインお誕生日会を開催しているので

ご存じの方も多いかと思いますがここで改めてご案内です🐰

 

キッスクラブ会員になっていただくと

こんな特典が・・・

①お誕生日プレゼントのお渡し🎁

※お誕生日月にバースデーカードをご自宅に送っているので

ご持参ください!プレゼントと交換いたします💙

 

②当社HPにて毎月5日にオンラインお誕生日会開催🎉

各店舗のHPをご覧ください!

当店から送っているバースデーカードはQRコード付きでございます!

ぜひチェックをお願いします(`・ω・´)🌟

 

③ご来店していただくごとに貯まるポイントカード🙂

一度のご来店でシールをおひとつお渡ししています!

 バースデーカードご持参でポイント3倍

 シールが10枚たまったらプチプレゼントをお渡ししています🎁

 

 

小学6年生までのお子様が対象になります!

キッズクラブ会員は随時受け付けておりますので

スタッフまでお声がけくださいませ🔅

 

 

この記事の感想:0件
13905件中 2046 - 2050件表示  |  前の5件次の5件
 
CLOSE

loading...

  • 全店休店日
  • レディースデー

・ららぽーと富士見ショールームの休店日はららぽーと富士見に準じます。