KAWAGOEMINAMI 川越南店

所在地
〒350-1142 埼玉県川越市藤間209-1
TEL
049-241-3500
FAX
049-241-3055
営業時間
10:00〜19:00
休店日
毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
駐車場
15台
ご意見・ご要望

CONTACT 店舗へのお問い合わせ

SHOWROOM BLOG 店舗ブログ

【川越南店】 ★【じゃらんが届きました!】★

2023/10/22

 

 

みなさまこんにちはっ(*´ω`*)◎

 

秋のじゃらんが届きましたので

ご案内いたしますヽ(^o^)丿◎

今回のメインは、秋絶景の温泉ドライブ

人気レジャースポットをめぐる埼玉ドライブ

信州 秋のご当地自慢

房総グルメ…など

今回も盛りだくさんな内容です😊💖💖

ご来店でお渡ししておりますので、おはやめにっ★

 

 

ではっ

この記事の感想:0件

【川越南中古車センター】 ◆◇ 臨時休業 ◇◆

2023/10/08

 

こんにちは(*^-^*)

 

 

いつも川越南中古車センターのブログを見て頂きありがとうございます✨

 

 

誠に勝手ながら

 

10月26日(木)川越南中古車センターは、

臨時休業致します。

お車でお困りのことがございましたら

 

Honda Total Care会員様はHonda Total Careへ

 

一般のお客様はJAFへ

 

ご連絡下さい。

 

 

ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。

この記事の感想:0件

【狭山ヶ丘店】 10/26*臨時休業のお知らせ

2023/10/15

皆様こんにちは(*^-^*)

いつも狭山ヶ丘店のショールームレポートをご覧いただき

ありがとうございますっ💛

 

以前ご案内済みですがあたらめて…

10月26日(木)は社員研修の為、

狭山ヶ丘店&川越南中古車センター

臨時休業とさせていただきます。

 

 

 

 

今一度、ご確認お願い致します!!!

 

 

大変ご不便おかけし申し訳ございませんが

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

なお、10月24日〜25日は定休日でございますので

ご注意くださいませ。

お車に関してお困りごとがございましたら

下記のご案内POPのご連絡先にお電話お願い致します😖

この記事の感想:0件

【朝霞店】 ねこバカ! まぁ散歩!(3/3)

2023/10/13

皆様 こんにちは! こんばんは!

 

いつも朝霞店のブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^

 

今回の 「まぁ散歩!」

 

北に猫がいると聞けば宮城(田代島)へ!

西に猫がいると聞けば福岡(相島)へ!

西に猫がいると聞けば熊本(湯島)へ!

四国に猫がいると聞けば愛媛(青島)へ!

瀬戸内に猫がいると聞けば岡山(真鍋島)へ!

真鍋島の近くに猫がいると聞けば香川(佐柳島)へ!

 

家に猫がいるから家にも帰る!

 

 

そして・・・・

 

ええっ!?  高松にも猫島が!!?

 

いけらぁ!(アゲイン)

 

 

 

・・・ってことで前日に引き続き

 

香川県の猫島、「男木(おぎ)島」

 

「まぁ散歩!」

 

 

岡山〜香川の散歩3日目!

 

天気予報は・・・午後から雨・・・か・・・

 

フェリーの航路では「男木島」の手前に「女木島」があり

 

女木島も猫島ですが・・・

 

時間と天候の都合で諦めました(><)

 

 

まぁ、しゃーないのでちゃちゃっと男木島へ。

 

 

(演出上 道順は前後します)

 

無料休憩所の「夕陽と猫の家」です。

 

お店には誰もいませんが

 

携帯に連絡することで軽食やドリンクが頼めます。

 

 

せっかくですので〜〜 オーダー!

 

どこからともなく現れた店員さん。

 

平日はタコめしを炊いていないそうですので (><)

 

ドリンクとかき氷をオーダー!

 

 

これまたどこからともなく現れたキジトラちゃん。

 

看板猫の「ココアちゃん」です (=^^=)

 

足にスリスリ。 撫でればスリゴロ。

 

・・・でも後ろ脚に触れたときはオコでした(><)

 

コンプライアンス的にNGのようです。

 

うん、看板猫の名に偽りなし!

 

テーブルに乗っかるのは行儀悪だけど 笑

 

 

猫とともに癒やしの島時間に身を任せ

 

ゆったりした時間を過ごします。

 

 

 

 

      (・・・・ん?)

 

いや、それはダメだ! 食べられないぞ! 笑

 

 

ず〜っとゴロゴロいっているので

 

腱鞘炎になるくらい撫でてあげたあと

 

名残惜しくも別のスポットにも行ってみます。

 

 

 

時系列は前後しますが

 

ここ「夕陽と猫の家」の前に

 

 

 

豊玉姫神社でお参りしてきました。

 

「島猫さんたちがいつまでも幸せでありますように」(^^

 

 

 

島観光をしながら店員さんに教えてもらった

 

キャットロードをたどっていくと・・・・

 

ところどころに猫が落ちています。

 

どの子も近づいてくることも少なく

かといってこちらが近づいても逃げることもなく。

 

 

ただサビ子ちゃんには懐かれることが多い自分にしては珍しく

 

一定の距離を保たれてしまいました(><)

 

 

女木島を諦めたことで時間はたっぷり!

 

 

島の端っこ?の男木灯台へ。

 

 

港から約2キロ。

 

手作り看板がまたなんともいい味を 笑

 

 

・・・・・ノーコメント。

 

 

観光客も少ないこの日

 

そこそこの坂もあったりしますが向かうことに。

 

なんとなくうっそうと茂った山道に人影もなく

 

もしここで倒れたら発見されないのではないだろうか・・・

 

 

既に 絶滅危惧種 の自分ですし

 

自分単体の生態系が終焉しかねない危機感! 

 

 

な〜〜んて考えながらてくてくと。

 

 

そして・・・灯台のふもとには・・・

なんと! キャンプ場が!!

 

 

しかも、こ〜んなに港から離れた場所なのに自販機まで!

 

灯台の脇は砂浜・・・(遊泳禁止)

キャンプ地としてもサイコーのロケーション!

 

 

 

・・・ここでも色々と探検をした後に帰路へ。

 

 

 

港の手前、往きに目をつけていた

 

「お食事処 円」さんへ!

海が見える高台のお店、窓際の席へ。

 

席からの風景はこんな感じです 

 ・・・おや? なにか映り込んでしまいました・・・ね・・・

 

 

食すは「今日のおまかせ定食」

 

地のものを中心に

 

天ぷら、フライ、照り焼きなどなど。

 

 

特にたこ天ですが

 

香川はタコの年間消費量日本一!

 

 

ちなみに・・・・

 

1位 香川 1001g

2位 大阪 1000g

・・・・www

 

 

ブリ照りをかじりながら

パシャリ

 

パシャリ・・・と。

 

おや?w

 

ルービーマジック!www

 

 

・・・楽しい時間は早くすぎるもので・・・

 

とにかく今日、おうちに帰らなければなりません。

 

 

当初の予定より少し早いフェリーで高松に戻ります。

 

フライトまで時間があるので

 

高松駅近辺で・・・ここはやっぱりうどんですよね!

 

 

「めりけんや 高松駅前店」さんへ。

 

ぶっかけうどんにちくわ天とコロッケをトッピング!

 

・・・フライトまではたっぷり時間はあるのですが〜(アゲイン)

 

高松駅近辺で余裕で観光をする時間まではありません。

 

 

だいぶ早いリムジンバスで空港に向かいます。

 

 

 

・・・

・・・・・

 

・・・だいぶ時間があるな・・・・

 

ここは・・・香川・・・

 

「はやし家製麺所 高松空港店」・・・か・・・

 

ぶっかけうどんにちくわ天とかしわ天!!! (^^

Withおにぎり

 

 

食的にも香川を十分に堪能し

 

3日間、島猫さんたちに十分気力を補充してもらい・・・・

 

 

次はどこへ行こうか 「まぁ散歩!」

 

 

乞うご期待 (^^

 

 

*−* おまけ *−*

 

男木島港すぐの建物。 看板だらけ

 

 

ココアさん登場! 

 

 

自由に・・・  ・・・100円 笑

 

 

休憩所・・・お気軽に・・・ね (^^

 

いや休憩所どこよ 笑  しかも道がハード 笑

 

 

この記事の感想:0件

【本社】 N-ONE OWNER'S CUP & 秋の埼自販親善野球大会

2023/10/21

 

皆さま、こんにちは!

 

いつも弊社ブログをご覧くださり、ありがとうございます。

 

 

しばらく更新が止まっていたのですが、色々なことがその間にはありました。

 

まずは、N-ONE OWNER'S CUP !

 

第9戦 in 富士スピードウェイ開催から

 

弊社も、いよいよ? 初参戦でした!

 

参加のハードルは低いのですが、

 

それなりの成績を残そうとなりますと

 

真剣の本気です!

 

安全に、奥の深いレースや車両セッティングを学ぶのには

最適なレースなのが、このN-ONEOWNER'SCUPだと思います。

 

 

 

スタッフからの応援入りフラッグも持ち込んで

 

気合十分です!!

 

 

 

ドライバーの川越中古車センター、森さんと

メカニックの朝霞店、片居木さん

この日は雨が降ったり、止んだり

路面状況も刻々と変化して

 

セッティングにかなり悩まされ、手探り状態でした 💦

 

真剣に意見を交わしています!

 

 

総監督?ディレクターの、斉藤部長

 

ホンダカーズ埼玉南の初陣は、予選突破とはなりませんでしたが

 

とても収穫も多いレースでした。

 

また次回(来年?)の参戦の際には、今回のことが大いに活きて

 

予選突破出来るよう、皆さまの応援よろしくお願いします!

 

 

 

 

 続きまして、弊社野球部の大会での様子を少しご紹介させてください!

 

試合前の様子。対戦相手がとても強いチームでしたが、

 

臆することなく、ヤル気十分のサイミナ ナイン!

 

 

サウスポーの朝霞店フロントの中山さんが、

 

強力打線を相手になんとか試合を作っていきます。

 

ふじみ店営業の砂本さんが、あと少しでホームランという

エンタイトルツーベースで反撃です!

          

                👆 打った瞬間     

フォームがとても綺麗な砂本さんです

                  

狙い球、待ってました!!

 

 

私は、野球がのび太くんなので

 

野球が出来る人が本当にカッコよく見えます ✨

 

なんかかっこいい・・・

 

 

 

そしてついに、ホームラン出ました!

 

朝霞店営業の菅谷さん、めちゃくちゃカッコよかったです!!

 

👆 打った瞬間です

(おお〇に選手みたいなスイングで、すくい上げてドカーン!です)

 

芝生の土手中段まで、飛んでいきました!

 

いったーーーーーーーーーーーーーーーああっ!✨

 

ホームイン!

 

 

わたしもハイタッチしてみたかった・・・ 💧

 

ここで、ピッチャー交替しまして

 

U-selectふじみ野の吉田店長です

 

 

 

うーーん、今日はみんなカッコよく見える・・・

 

負けてはいるんですが、

 

緊張感のある試合で、見ていてドキドキしました!

 

ゲームセット。。。。グググッ

 

とても強い対戦相手でしたが、

 

まさに一矢報いることが出来て、天気も良く気持ちの良い

 

埼自販秋季親善野球大会のトーナメント初戦からでした〜

 

 

この記事の感想:0件
13535件中 1996 - 2000件表示  |  前の5件次の5件
 
CLOSE

loading...

  • 全店休店日
  • レディースデー

・ららぽーと富士見ショールームの休店日はららぽーと富士見に準じます。