- 所在地
- 〒350-1142 埼玉県川越市藤間209-1
- TEL
- 049-241-3500
- FAX
- 049-241-3055
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 休店日
- 毎週火曜・水曜(祝祭日を除く)
- 駐車場
- 15台
SHOWROOM BLOG 店舗ブログ
【ららぽーと富士見ショールーム】 【4月11日】皆様のご来場お待ちしております!💛
2024/04/07
皆様こんにちは🙋
いつもららぽーと富士見ショールームの
ブログをご覧くださり誠にありがとうございます🌸
4月11日(木)😸
本日もららぽーと富士見ショールームは
元気に営業しております!
\ 本日もメンバーはこちらです!💛 /
\ 1日頑張ります!👊ポーズ !!!/
よろしくお願いいたします(*^^*)♥️
ショールームには
「N-BOX」・「WR-V」・「STEPWGN」
の三車種を展示しております!!👀
ららぽーと富士見にお越しの際は、
是非お気軽に当店にお立ち寄りくださいませ★
早くから遊びに来てくださいました!(*'▽')
ありがとうございます💜
そして!
写真を撮っていただきました〜📸✨
どうしても笑ってしまう私たち。。。😂😂
\ こちらも笑顔でパシャリ!✋笑 /
皆様是非遊びに来てください😄❣
本日の目標!💡
Oスタッフが抱えているA4用紙の折り作業!
1日で終わらせますよ〜〜🤝❕
経過報告☝
\ ここまで終わりました!!! /
進んでるようで進んでない…(?)
終わりが見えなくて悲しげなOスタッフ😥
ティッシュ詰め詰め作業に移ります!!✊
〜〜🍀🍀〜〜
お菓子いただきました!😭
いつもありがとうございます!!🧡
本日は20時まで営業中です✨
皆様のご来場、
心よりお待ちしております🚗
ではっ
【狭山ヶ丘店】 🐧店休日変更のお知らせ🐧
2024/03/17
皆様こんにちは(*´ω`*)
いつも狭山ヶ丘店のショールームレポートを
ご覧いただきありがとうございます😊✅
以前からご案内をさせていただいておりますが
改めて…改めて・・・・しつこいようですが(笑)
店休日変更のご案内をいたします!
誠に勝手ではございますが、
2024年4月より店休日を変更
しております!!!!
変更前:毎週火曜日 第2週目・第4週目水曜日
↓↓
変更後:毎週火曜日・水曜日 ※祝日は除く
ホンダカーズ埼玉南全店舗 共通となります。
皆様には店休日の変更により、ご不便をおかけすることもあるかと存じますが
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます😌
【ららぽーと富士見ショールーム】 【4月10日】どこにあるの???
2024/04/07
皆様こんにちは🙋
本日もららぽーと富士見ショールームの
ブログをご覧くださり
誠にありがとうございます🌸
ホンダカーズ埼玉南の店舗は定休日です💦
よろしくお願いいたします(;'∀')
さて・・・
ららぽーと富士見ショールームに
ご来場されたみなさまに
「店舗はどこにあるの??」
と聞かれたときに・・
分かりやすく説明するための
簡単な地図を・・
プチ
リニューアルをしました!
🌷 🌷
より見やすく
より分かりやすく
より親しみやすく
より可愛らしく
(欲張りすぎです💦)
作成しました!!!!
↓
↓
↓
完成〜〜〜〜(*^^)v
ぜひ実物をご覧ください!!!
これからも
随時
バージョンアップしていきます
なんと!早速ご覧いただいちゃいました!
☆★☆ありがとうございます☆★☆
時間の合間をみて
お掃除も💛
ゴシゴシ・・・
本日は20時まで営業中✨
皆様のご来場、
心よりお待ちしております🚗
【ららぽーと富士見ショールーム】 【4月9日】初めての ピヨピヨ🐤
2024/04/03
皆様こんにちは🐣
本日もららぽーと富士見ショールームの
ブログをご覧くださり
誠にありがとうございます🌸
初めての学校はいかがでしたか⁈
ららぽーと富士見ショールームにも
多くのお子様が来てくださっておりますが、
「あと2日寝たら学校なの!」
「お友達できるかな?」
「ランドセル楽しみ!!」
と、少し不安に感じている子も
楽しみにしている子もおり、
暖かい眼差しで見守らせていただきました😊
どんな1日を過ごしたのかな?
今度お話を聞ける日が来たら嬉しいです🌸
ホンダカーズ埼玉南
4月より定休日が変更いたしました◎
・
・
↓
(m´・ω・`)m
ご迷惑お掛け致しますが、
どうぞよろしくお願いいたします😌
💛
💛
・
せっかくのお休みに
ディーラー行こうと思ってたのにっ!!
というお客様がおりましたら、
ららぽーと富士見ショールームで
お買い物をしながら
展示車見ていきませんか?
ちっちゃい来場者様と・・・
営業スタッフはいないので
詳しいお話は後日フォローになりますが、
お気軽にお車見ることができます♪
低いから僕も届いた💛
ぜひ、お立ち寄りくださいませ😍
本日は20時まで営業中✨
皆様のご来場、
心よりお待ちしております🚗
店舗が定休日ってことは・・・
お休みでお買い物中の
店舗スタッフに逢えちゃうかも😘
【本社】 笠森観音
2024/04/07
こんにちは!いつも本社のブログページまでご覧いただき、
ありがとうございます!!
前回ご案内させていだだきました、
採用情報のスタッフ紹介ページですが・・・
もう少し完成までお時間がかかりそうですので、あと少々お待ちくださいませ 💦
今回は・・・前々から気になっていた、
川越からだと少しアクセスし難い千葉県にある神社です。
到着して変な道(通常の参道ではない)を歩いて登っていったら、
京都の清水寺みたいな足場で
すごいところに建っています!!
笠松観音?笠森神社?というそうです。
(笠森の響きが、またそそられます!)
変な道から登るとき、崩れやすい地層?岩盤でしたので
そんな岩の上に建っていることに
とても感動しました!
日本で唯一の「四方縣造」??という、実際に見ますと
その漢字の意味もなんとなく理解できてしまう
凄い造りです!!✨
崖にへばりつくように建っている神社なども凄いとおもいますが、
笠森神社は、大きな岩に覆いかぶさるように建てられていて
建てた様子などを想像していますと
見ていて飽きません!
建てられて1000年近く経っているのに、
崩れ落ちていないなんて、
当時の技術力は 本当にすごいです!
勿論、上にあがれまして周囲の回廊を
一周出来るようになっていますが、
そこでの写真を撮るのを忘れていました 💧
周辺には桜の木が沢山ありましたので、
今頃、その回廊から見る景色は眼下に桜も見えて
さぞや絶景なことと思います。。。。🌸
あとは、道の駅「保田小学校」にも行ってみました。
廃校になった小学校を、まるっと道の駅の施設へと改装して、
懐かしい学校給食も食べられます!
他にも、教室が宿泊出来るようになっていたり
カフェや店舗・食堂などに上手く改装されていて
こちらも建物として、とても興味の尽きない場所でした!
小学生の頃に戻った・・・よりは、
授業参観で子供の学校に行ったみたいな雰囲気で、
思わず、スタッフの方々に挨拶しそうになりました。。。
おまけ
今年も参戦します!
🏁「 N-ONE OWNER'S CUP 」🏁
4月13日・富士スピードウェイ開催のレースに、まず1発目参戦です!
前回の収穫などを糧に、
新たに挑戦していきますので、
また詳細などこちらのブログでご紹介させていただけたらと思います。
ゼッケン番号も新たに「37」へと変わりました!
ドライバーの名前も、これからここに
増えていくかもしれません!